着物でクリスマスパーティー♪

Merry Xmas!!
先日、当店の後ろにある“fudan cafe”にて、クリスマスパーティーを開催しました。


キラキラ六重奏の帯で素敵にコーディネートされたお客様に
乾杯の挨拶をしていただきました。ありがとうございました。


コロナを忘れ、久しぶりに解放された楽しい時間。
美味しい料理を頂きながら、集まった仲間と会話を弾ませ、パーティーは盛り上がりました。


自然と笑顔が溢れていました♪

今回、ゲストで来て下さったのは、音楽家の安生正人さん。
宇都宮市を拠点に、アコースティックギターやケルティックハープ、アイリッシュフルートなどの楽器を演奏し、さらにご自身で作曲もされている方です。今回のパーティーではハープ演奏を披露していただきました。事前にリクエストしたクリスマスの楽曲や第九などを交え、オリジナルの曲を即興で演奏して下さいました。
【音楽家・安生正人さんのオフィシャルサイトはこちらから】
私もハープの演奏を生でこんな身近で聴いたのは初めてでした。なんとも言えない優しくあたたかな音色と低音の心に響く厚い旋律、とても綺麗で、ゆったりとした時間が流れました。音に包まれた会場は、幸せな空間となり、そこにいる全員が癒されました。
安生さん、本当に素敵な演奏をありがとうございました。
演奏のあと、みなさんには社長サンタからクリスマスプレゼントが配られました♡
帯締めや帯留めなどの和装小物や吊るし飾りなど、みなさんに大変喜んで頂きました!
大人になると、サンタさんは縁遠いものです…
思いがけないプレゼントに“きゃー♡嬉しい”と、子供のように、はしゃぐお客様。やっぱり、プレゼントはいくつになっても嬉しいものです♪
皆さんに喜んで頂けて本当に良かったです。
素敵なコーディネートを紹介!
さて、今回のクリスマスパーティー、ドレスコードはもちろん着物!!クリスマスもしくは、冬をイメージしたものをコーディネートに取り入れて下さい♡とお願いしました。
せっかくなので、みなさん一人一人、ステージにあがり自己紹介と今回のコーディネートのポイントを披露して頂きました!

親子でご参加のお客様。
赤い振袖にグリーンの帯揚げ、まさにクリスマスカラー🎄可愛いですね♪
お母様の小紋も光沢があり素敵です。

着付けも毎回ご自分で。髪のセットも大変お上手で、今回は加納幸の緞子の帯を締めてきて下さいました。雪の結晶模様の半衿も素敵でした。今流行りのワントーンコーデ、センスが光ります。

前回の着付け教室の生徒さんです。
「今までで一番上手に着付け出来ました!」と、コーディネートを披露して下さいました。拍手喝采!講師を務める私まで感動しちゃいました。
地模様がしっかり入った無地のお着物。無地の着物は帯や小物次第でフォーマルでもカジュアルでもお召し頂けます。今回は、パーティーということでスタイルさんの型染の名古屋帯のコーディネートでした。
(お客様全員のコーディネートをご紹介出来ず、すみません。本当に皆さん素敵なコーディネートでした。)
実は、今回は皆さんに、とても素敵だな〜と思ったコーディネートのお客様を一人選んで、投票していただきました。
そして、より多くの票を集めた5名様に豪華なプレゼントが社長から手渡されました♪

お母様のお着物にオシャレなコルセットを付け、脚元は草履ではなくブーツを合わせる。さすが、コーディネートが上手です!皆さん、こんな着こなし方があるのね〜と、驚かれていました。
他にも、赤と緑の帯揚げを二本使ってアレンジしたり、水引で根付を作ってお付けになっていた方もいましたよ。素晴らしいアイデアでした。
プレゼントの中身は…
なんだと思いますか?
ジャジャジャジャーーーン!!
加納幸の〝帯締め帯揚げセット〟
それから同じく加納幸の〝袋帯〟
お客様、スタッフも驚き思わず雄叫びが上がりました。笑
来年こそは!と、早くも皆さん気合いが入った様子。

ちなみに今回一番票を集めたお客様です!!
光沢のあるシックなお色の訪問着にオーロラに輝く帯を締めて、クリスマス模様の刺繍が施された黒の半衿も効いています。
とても綺麗でした。

男性陣も負けていません!
着物に角帯、そして羽織りと、バッチリですね。カッコいい!!

若いお嬢様にポーズを教わって。
歯が痛いわけではないですよ!笑
最後に
今年もコロナにより、イベントやお出掛け会等、なかなか実行出来ず、お客様をはじめスタッフも大変残念に思うことがありました。でもこうして、今回クリスマス会を開くことができ、皆さんと着物を通じて楽しめた事、本当に嬉しく思っております。
コロナ禍が続く大変な一年ではありましたが、今年も多くのお客様に支えられ、無事一年が終えられそうです。本当にありがとうございました。来年もまた多くの着物ファンの皆様との出会いがあり、笑顔が絶えない一年となりますよう願っております。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
では、皆様良いお年をお迎えください。
KIMONOしゃなり 寺﨑
————————————————–
着付け教室のお申し込みはこちらから
きもの屋さんのプロが教えるカジュアルな着付け教室
着付け教室お申込みフォーム
着付け教室無料体験レッスンのお申込みはこちらから
無料体験お申込みフォーム
(24時間ご予約いただけます)
ご来店予約、お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォーム
ご来店予約、お問合せはLINEからも承ります。
「KIMONOしゃなり公式アカウント」お友だち登録はコチラから
お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)
————————————————–
着物のある豊かな生活をしゃなりから
お客様の人生をより豊かに、
生活に寄り添う着物を提案いたします。
株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329
スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753
スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753
COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625