着物の身幅が足りない!小さい着物は着られないの?
こんにちはKIMONOしゃなりのみづきです。
今回のブログでは、自分の寸法に合っていない着物を着ることは出来るのかどうかについてご紹介してみたいと思います。
久々に着物を着る機会があるなんていう方は是非読んでみて下さいね。
身幅とは何のこと?
着物の身幅は前幅と後幅を足した部分のことを表しています。
身幅は着る方のヒップサイズ(腰周りで一番大きい部分のサイズ)に合わせてお仕立てされていきます。
例えば、日本の女性の平均的なサイズでヒップが90センチだと、前幅が6寸2分(約24センチ)後幅が7寸5分(約28センチ)がちょうど良いサイズの身幅となってきます。
着物はフリーサイズだと思っていたという方も多いのですが、腰から下は巻きスカートのような感じで着ているので、幅が足りないと当然合わさる部分も少なくなってしまう為、椅子に腰掛けた時に足が見えてしまうこともあります。
身幅が足りない着物を着る時は
着物を着る席が決まっている且つ寸法直しに出している時間がない時は、着付けでどうにかする事が出来る場合もあります。
身幅がちょっとだけ足りない時は、自分の左側の脇線を少し前にずらして着用すれば見た目的には問題なく着ていただくことが出来ます。
ただ、上前と下前の合わせは少なくなるので、大股で歩かないよう、座る時に裾がはだけてしまわないよう気をつけて下さいね。
どうしてもな応急処置として、着物を着た状態で内側の重なっている部分を、何箇所か縫い留めておく方法もあります。
縫ってしまえば裾が肌ける心配はなくなるのですが、お手洗いに行く時や歩く時に不便になってしまいますので、長時間着るシーンではあまりお勧めできない方法です。
写真撮影で着るだけ等、短時間しか着ない時の応急処置として使っていただければ良いと思います。
先程、ちょっと身幅が足りない時は、と書きましたがどのくらいが身幅の許容範囲なのか…分かりずらいですよね。
着物を着せてもらう時は着付け師さんによって、身幅が足りてる足りてないの判断は違うと思いますが、私個人の意見としては、正面から見た時に下前が左足の腿の真ん中位まできていればセーフ。
前柄を少しずらして着付けをすればどうにかなっちゃうレベルなはずです。
左足に下前が被さらないのはかなりアウトよりなイメージです。短時間で立ってるポーズしかとらないような場面以外での着用は難しいです。
その場は綺麗に着られていても動いている間にどんどん着崩れていくと思います。
全然足りない時は仕立て直す
寸法直しをして着られるのが着物の良い所ですね♪
全然身幅が足りていなくても、身幅出しというお直しをする事で着られるサイズにする事ができます。
着物は余りになる生地も切らずに縫い目の内側に入っている事が多いので、内側に入っている布分、身幅を広げる事が可能です。
脇縫いを解いてお直しする事が基本ですが、訪問着や留袖のような柄の繋がりのあるお着物だと、脇の部分の柄は合わなくなってしまいます。
脇の柄はずれていても正面の柄はキッチリ合っているので安心して下さいね。
身幅だけでなく、裄や身丈も合わせてお直ししたい時は、一旦着物を解いて反物の状態に戻してから仕立て直しをする解き洗い張りがおすすめです。
着物以外のサイズ感にも注意
着物の寸法が合わない=襦袢も寸法が合わないと考えていただいて間違い無いです。
長襦袢の身幅が合っていないと襟元も着崩れしやすくなってしまうので、コーリンベルトを使って襦袢の襟もしっかり固定してあげるか、着物と一緒に寸法直しをしておくと良いと思います。
見える部分ですと、帯締め、帯の長さも確認しておきましょう。
帯は名古屋帯でも袋帯でも長さが足りないと、お太鼓を結べない可能性があります。
着用前に一度ご自身で巻いてみるか、出来ない時は最寄りの呉服店に相談してみると良いと思います。
帯締めも並尺と長尺があり、並尺が145センチ〜155センチ、長尺が155センチ〜165センチになっています。
帯を締めた状態で帯締めを結び、帯締めのフサが体の横くらいにくれば大丈夫ですが、正面でフサが見えてしまうなら、長尺の帯締めをご用意された方が良いです。
あとは着付けのお道具類も確認してみて下さいね。
腰紐や伊達締め、コーリンベルトの長さは充分足りていますか?
この紐類も並尺と長尺がありますので、お気をつけ下さい。
お道具は着物を着て仕舞えば見えなくなる物なので、新しく買い換えずに手持ちのお道具に足し布をする、という方法でも長さを確保する事ができますので、そんなに頻繁に着ないから…という方はお試しください。
今回は身幅の合わない着物の着方について書いてみました。
ちょっと足りないくらいなら着付けでカバー、全然足りないならお仕立て直しを検討してみて下さいね♪
それでは。
————————————————–
着付け教室のお申し込みはこちらから
きもの屋さんのプロが教えるカジュアルな着付け教室
着付け教室お申込みフォーム
着付け教室無料体験レッスンのお申込みはこちらから
無料体験お申込みフォーム
(24時間ご予約いただけます)
ご来店予約、お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォーム
ご来店予約、お問合せはLINEからも承ります。
「KIMONOしゃなり公式アカウント」お友だち登録はコチラから
お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)
————————————————–
着物のある豊かな生活をしゃなりから
お客様の人生をより豊かに、
生活に寄り添う着物を提案いたします。
株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329
スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753
スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753
COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625