1. HOME
  2. ブログ
  3. ごあいさつ
  4. 楽しいしゃなりの着付教室 いよいよブログスタートです!!

楽しいしゃなりの着付教室 いよいよブログスタートです!!

みなさん。こんにちは。
この度、しゃなり着付教室のブログをいよいよスタートすることになりました。
これから、着物に関することはもちろん、定期的に開催しているワークショップだったり、お出かけ会の様子、あるいは私自身のプライベートのことまで、色々ご紹介できればと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。

わたしの着物歴

まずは、最初なので簡単に自己紹介からさせて頂きます。
わたくし当店スタッフ兼、着付講師の寺崎今日子と申します。
3人の子持ち、今子育て真っ最中!とは言っても、一番下が小学4年生。
やっと自分の時間が少しずつ取れるようになって来たところです。もともと、専業主婦は嫌だな。(家事仕事が苦手で・・・)一番下が幼稚園行くようになったら、勤めに出たいな。と漠然と思っていました。そして、ようやく、その時期を迎え仕事を探し始めた頃、タイミングよく “成人式の着付手伝いに来て〜”と当店のマネージャーから声をかけて頂き、そのまま復職する運びになりました。
仕事にも就くことができ、しかも、また大好きな着物の仕事が出来るなんて〜♡と本当ありがたい話で、こうして今年で在職歴12年。こちらでお世話になっております。

わたしの母も、着物を自分で着られる人でした。
私や姉兄の節目の行事には、いつも着物。
私の七五三の祝い着も姉の成人式の振袖も、全部母が着付をしてくれたのを覚えています。
その時は、もちろん特別な事とも思っていませんでしたが、今思えば、その時から自然と着物文化を母から受け継いでいたのだな、と思うのです。私は何でもできちゃう母が自慢で誇らしくも思っていました。
そんな感じで、幼い頃から着物に馴れ親しんでいたせいか、小さい頃から着物が好きで、いつか尊敬する母のように“自分で着られるようになりたい。”と思うようになりました。着付を習い始めたのは、20代。かれこれ、もう20年!?(早いな…。)あっという間に、時は流れ私も親になり、今はあの頃の母と同じ様に、子供達の行事には必ず着物を着るようになりました。母から受け継がれた和の文化、着物の良さを、今度は私が伝えていく番なのだと思います。


卒園式の写真 末っ子くんの卒園式。山岡古都の墨染小紋。銀の風神雷神の袋帯を合わせました。

着付講師になって

講師として、現在お店で生徒さんに着付をレクチャーしていますが、今もなお、私自身、着付教室に通っています。
私は山野流で講師の資格をとりました。
カリキュラムの中に全国コンテストなどもあり、私は二重太鼓の部、黒留袖の自装で大会に出させて頂いたのですが、その時は1日2時間は自主練習したでしょうか?とにかく、毎日、家事を終えてお風呂に入る前に汗をかきながら、ひたすら練習したのを覚えています。

大会では着付時間が15分と限られています。より速く、かつ丁寧に美しく着れるようにならなくてはなりません。レッスンでもすでに緊張で、手が震え、焦りテンパったりもしていましたが、それでも、先生が“大丈夫よ”“ゆっくりでいいわよ”と優しく声をかけて下さいました。出来ないところを一つ一つ丁寧に教えてくださり、忙しい合間を縫って、何度もレッスンしてくださったんです。
コンテストに出る!!それはそれは・・・私にとって、とても勇気のいるチャレンジだったのですが、
なんと!!
結果、”優秀賞”を頂くことが出来たのです。


※コンテストの写真 黒留袖に金の袋帯、こちらは先生にお借りしました。“この帯を使うとみんな賞が取れるのよ〜!”と言われ、ドキドキしたのを覚えています。


左 わたしの親友です。右 松田聖子さんプロデュースの黒の付下げ&袋帯。帯には天使も飛んでいます。私が20代の頃初め買った着物です。

コンテストに出て賞を頂けたということが、私にとって、とても大きな自信となりました。
講師の資格も無事に取得し、お店で着付教室の講師をやってほしいとお話頂いた時は嬉しかったです。ただ、嬉しい気持ち反面、私なんかに務まるのかしら。という不安な気持ちもありました。
しかし、実際はじめてみると、とても楽しくて。
『先生、着物着れるようになったのが嬉しくて、何度も家で練習しちゃいました。』と、おっしゃってくださった生徒さんもいます。出来なかったことが出来るようになったときの達成感は、ご本人様はもちろんだと思いますが、私にとっても最高の喜びです。やはり着物っていいな。着付って楽しいな。と、日々改めて実感しています。

初めてのことにチャレンジするということは、誰しも勇気のいることです。
ただ、少しでも“やってみたい”と思う気持ちがあるならば、ぜひ勇気をもってトライしてみて欲しいです。きっと、また新たな自分に出会えると思います!

すでに9月からの着付教室が新たにスタートしています。
無料体験レッスンもやっています。

無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

しゃなり着付け教室は、みなさんに笑顔になってもらえるような、明るく楽しいお教室を目指しています。遊びに来てもらう感覚で気軽にご参加ください。

着付け教室の詳細、お申し込みはこちらから

わたしも、まだまだ半人前ですが、一緒に日本の和の文化を学びつつ、邁進して行きたいと思います。そして、着付け教室を通して、着付の楽しさを少しでも多くの方に伝えて行けたら嬉しいです。

それではみなさん、これからもどうぞ宜しくお願い致します。


————————————————–

着付け教室のお申し込みはこちらから
きもの屋さんのプロが教えるカジュアルな着付け教室
着付け教室お申込みフォーム

着付け教室無料体験レッスンのお申込みはこちらから
無料体験お申込みフォーム
(24時間ご予約いただけます)

ご来店予約、お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォーム

ご来店予約、お問合せはLINEからも承ります。
「KIMONOしゃなり公式アカウント」お友だち登録はコチラから

お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水曜定休)

————————————————–

着物のある豊かな生活をしゃなりから
お客様の人生をより豊かに、
生活に寄り添う着物を提案いたします。

株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329

スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753

スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753

COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625

楽天市場きものしゃなりすと

関連記事

着付け教室 無料体験お申込み
お問合せ

ACCESS店舗

しゃなり

〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1-1-19

Tel.028-622-4329

トータルフォトスタジオ
Calen

〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1-1-3

Tel.028-623-0753

トータルフォトスタジオ
Calen乃木参道店

〒329-2704 栃木県那須塩原市新南163-580

Tel.0287-39-0753

日光着物レンタル
COCON NIKKO

〒321-1405 栃木県日光市石屋町425−1

Tel.0288-25-6625

ご来店予約・お問い合わせ

Tel.028-622-4329

着付け教室無料体験お申込み

ご来店予約