祝☆成人式の着付け つづき・・。
昨日の高根沢町
成人式の追加です。。。
お天気にも恵まれ
昼間はポカポカ陽気(ちょっと風は強かったけど・・
)
晴れ着日和とはこんな気持ちのいい日かなァ。
改めまして・・
![]()
このブログでは成人式当日まで
一人ひとりの振袖の写真(選んだ時の)をアップしません。
その理由は
けっこう中には成人式本番まで
シークレットにしてる人も(勝負に出る人も
)いるので
お店側から公表しないことが鉄則。
ご契約の時には保管用で全員撮るコーディネート写真
しっかりと納品時の確認用には保管していますが
こちらにはぜったい載せてないのです!
前撮りの写真もあまり載せてませんね。
(お店のポリシーで)
契約時の仮縫いでの試着写真は
仕立もさながら
ヘアスタイルもちゃんとしてないし
洋服の上に試着してるから万全じゃないし
どう見ても営業用(PR)っぽく見えちゃうから。。
なので、皆さん当日のお楽しみ![]()
![]()
昨日も
朝早くからの着付け
みなさんバッチリ綺麗でしたね~![]()
高根沢町の成人式はいつも人数も少ないので(宇都宮と比べると)
ゆったりワイワイ楽しんでますww
目立っていたのは黒地や赤地の振袖すがた!
華やか~~![]()
![]()
古典文様の真っ赤な振袖は
「THE☆成人式」って感じですね
やっぱり可愛いい![]()
古典文様のキモノはスタッフも大好きで
しゃなりでは色とりどりの古典振袖を揃えてます( ̄▽+ ̄*)
帯結びも多数のバリエーション![]()
日々勉強している着付けスタッフによる集大成![]()
雑誌に載ってないオリジナル結びもありました(‐^▽^‐)
ヘアスタイルやメイクにもこだわって
ゴージャスな髪かざりもキュート![]()
残念ながら今回みんなを撮影する事はできませんでしたが
写真に協力してくれた
ちゃん達、ありがとうございました!
またの着付けお待ちしていま~す![]()





