着なくなったキモノのは、どうする?
お客様から時々聞かれることがある![]()
「お母さんから昔もらった留袖、
もう柄行も古くさいし、寸法もあわないの、どうしたらいい
」
「嫁入りのときに親に作ってもらった
黒羽織とか、道行コートとか、最近は流行ってないから着れないわ
捨てるには捨てれないけど、
ずっとタンスにしまってても・・・(><;)」
確かに、着ないキモノがタンスに眠っていたるするのは
みんなのお困り![]()
(洋服だって着ないものを持ってますけど)
もし・・・
とても大切にしたい着物であれば、なおさらゴミには出せない
リメーク着物とか、リメーク小物とか、
実際は想い入れのある着物は素敵にチェンジできること
最近は世間でも認知度が高まってきてるよね![]()
今日は、実際どんなリメーク小物があるか
しますね(・∀・)
市松文様に仕上げたカジュアルバッグ。



ちりめんの小紋から作ったミニ着物の衣桁がけ。
