祝★成人式 (今日は高根沢町デス♪)
平成22年の高根沢町の成人式
おめでとうございま~す
毎年、みんなよりも一足早く成人式を迎える高根沢町は
お正月に帰省されてる学生さんたちにも人気の1月3日が恒例です![]()
朝から着付で5時半起き
でも華やかな振袖姿を見ると、嬉しくてギンギンです![]()
天気も
バッチリ! 気持ちのいい大安吉日( ̄▽+ ̄*)
ラブリーな白地にピンクのお花の振袖、
帯締めや帯揚げまでもピンクで染まって
キュートスタイル
なんだか見ているだけでも楽しそうな
ちゃん。
いいなァ~、成人式の後は
同窓会もあるんですよね~![]()
楽しんでくださ~いい(°∀°)b
Tさん(左)&Sさん(右)、仲良しトモダチです![]()

Tさんの振袖は遠めで見ると、
バタフライ(蝶)の柄が浮き出て見えるような
白地の振袖です~
ライトブルーのコーディネートがすっきり綺麗。
この春には美容師さんの卵になるんだって
頑張ってねェ~( ̄▽+ ̄*)
Sさんのとっても個性的な小紋柄は
大胆な色使いが特徴の和風館ブランド![]()
ヘアスタイルも、大きなおだんご作って
超ジャパンスタイルで決めてみましたッ
帯がナンといってもこの振袖を引き立てる感じの
ブラックストライプ&ワンポイントのバラ
リバーシブルが見えるように
お洒落に結んでみました![]()
これからメイクするって言ってたから
ちゃんでアップしますねェ![]()
前から見るとエメラルドグリーンの振袖ですが、
後ろから見るとドキッと白っぽい
きれいなグラデーションのキモノです
・・・可愛いお顔もみなさんにお見せしたかったョ![]()
さァ、宇都宮近辺の成人式(1/10)は
ざっと250人を越える着付けの予約が入っております
もちろん、み~~んな違う振袖を着るので
ある意味ファッションショーのような雰囲気![]()
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
そしてこのワタシ
、千夏が・・・
着付け担当大臣(勝手に
)に任命されてますので、ずずずい~っつとヨロシクお願いします![]()
でわでわ・・・
Chao!!

朝からメッチャ元気印ですね~