着物でランチにおでかけ〜フランス料理〜

先日、3月からの着付け教室「中・上級コース」を受講してくださっているお客様と地元で人気のフレンチレストランへ、ランチに出かけて来ました。

目次

着付け教室 中・上級コース 〜袋帯の自装〜

しゃなりの着付け教室、中・上級コースでは、たくさんのカリキュラムから毎月ランダムでその時期にあった内容を講師が組み立てレッスンしております。

ちなみに、今月のカリキュラムは
【1回目】袋帯の他装
【2回目】袋帯の自装
【3回目】袋帯の銀座結び、角出し

今回は、2回目のレッスン日だったので、午前中は袋帯の結び方をレッスンしました。
先週、他装で帯の結び方をレッスンしたばかりなので、皆さん手順はバッチリ!!のはずなんですが、やはり自分の体に帯を結ぶとなると、なかなか難しいようでした。あれ?右?いや違う、左か?なんて…ぶつぶつと独り言も聞こえて来てましたね。笑
でも、普段ご自宅でもしっかり着付けの練習をしてくださっている方々なので、手順をおさらいしながら、最後はみなさん綺麗に着て仕上げてくださいました。

着付け教室に通うとどのくらいで着物が着られるようになるの?

ランチ会へおでかけ

この日、お邪魔したのは、市内から少し離れた高台の住宅地にある、30年以上続くフランス料理のレストランでした。
フランス料理と聞くと、慣れていなくて緊張してしまいそうですが、こちらは気取らずに食事が楽しめるそんな雰囲気の所で、皆さんと会話を楽しみながら美味しい料理を頂くことが出来ました。

フランス料理 グルメ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次