1. HOME
  2. ブログ
  3. きものの知識
  4. 紬の種類について

紬の種類について

紬の種類について

こんにちは!・゜゚・:.。一期一会.。.:・゜゚・を大切にしている松川です。

今回は私の(個人的に)好みな紬をご紹介します!

そもそも紬とは?

紬糸などを使った先染めの絹織物のことです。
紬糸とは、繭から直接手紡ぎした糸で、節やふしのある風合いが特徴です。紬は日本各地にその産地があり、それぞれに独自の技法や柄があります。

紬の種類

⭐︎大島紬⭐︎(松川一推し!)
鹿児島県奄美大島で作られる紬。泥染めという独特の染色方法で黒や藍の色を出します。「紬の王様」と呼ばれるほど高級で、光沢感とシワになりにくいのが特徴。

⭐︎結城紬⭐︎
茨城県や栃木県で作られる紬で、無撚糸(糸をほとんど撚らずに作られた糸)を使って織ります。撚りのない糸を使用することによってふわっとした肌触りで温かみがあり、着れば着るほど馴染むのが特徴。

⭐︎牛首紬⭐︎
石川県白山市で作られる紬で、玉繭という2頭の蚕が入った繭から糸を紡ぎます。その糸をよこ糸に使って織ることで、節の多い丈夫な生地になります。釘が抜けるほどの強度があると言われます。

⭐︎米沢紬⭐︎
山形県にある米沢盆地周辺で作られる紬で、米沢織という技法の一種です。緯糸絣(絣は織物の技法の一つ)経緯絣という方法で柄を織り出します。
麻の葉や亀甲などの古典柄が多く、シックな茶や紺が多いです。

⭐︎塩沢紬⭐︎
新潟県魚沼市で作られる紬。経糸を合わせて表現される極細の十字絣や亀甲絣などの絣模様が特徴です。単調色の渋い色合いのものが多く、落ち着いた上品な印象を与えます。

⭐︎小千谷紬⭐︎
新潟県の小千谷市周辺で作られる紬。小千谷縮という麻の縮布の技法と、越後上布という麻布の技術を取り入れて作られます。真綿の手紡ぎ糸によるふっくらとした風合いや、絹独特の美しい光沢と肌触りのよさが特徴です。

⭐︎黄八丈⭐︎
東京都の八丈島で織られる紬。ふしづけやあくづけ、泥づけなどの染めが特徴です。色は八丈島の限られた自然から得られる黄・樺・黒の3色のみでデザインも縦縞や格子縞、無地などとてもシンプルですが、渋めで優雅な雰囲気が魅力です。

⭐︎読谷山花織⭐︎
沖縄県読谷村で織られる紬。花織という技法で柄を織り出します。花織とは、経糸に色の違う糸を使って織ることで縞や格子、花などの模様が浮かび上がる技法です。色鮮やかで南国らしい華やかさが特徴です。

⭐︎信州紬⭐︎
長野県で織られる紬の総称。(上田紬、松本紬、伊那紬など地域名がついた紬があります)草木を主染料とした草木染めによる格調高い染め色と、渋みのある光沢が特徴です。伝統的な柄は、縞や格子、絣、無地などです。

⭐︎久米島紬⭐︎
沖縄県の久米島で織られる紬で久米島の自然から得られる染料で染めた糸を使って織ります。色は、赤・黄・緑・紫・黒の5色で縞や格子、絣などの柄が多いです。熱帯の気候に合わせて、薄手で涼しげな生地になっています。

・・・と、紬にも産地などによって違ってくるのです。

紬の着用メリットは?

  • 絹糸を使っているため、着心地がよく、肌に優しい!
  • 保温性や吸収性にも優れているので季節に応じて快適に着ることができる!
  • 紬は独特の風合いや色合いを持っており、素朴で上品な印象を与える!
  • 様々な種類や柄があり、自分の好みやシーンに合わせて選ぶことができる!
  • 丈夫で耐久性が高いので長くお召しになれる!
  • シワになりにくく、お手入れも簡単!
  • カジュアルな着物として使われることが多いので、着付けやコーディネートも気軽に楽しめる!
  • 長襦袢や帯などの小物でおしゃれさが決まるので、自分のセンスを発揮できる!

と、メリットだらけな着物なのです^^

紬の着用シーンは?

着物 大島紬

一般的には、普段着やおしゃれ着として使われます。
例を挙げると、友人とのお出かけやパーティ、お稽古など。
ただし、注意点として紬はカジュアルな着物なので結婚式や卒業式などのフォーマルな場には不向きです。

そして紬は季節によって種類を使い分けることで、全てのシーズンに対応できるのも魅力の一つ。
裏地がついている紬→春・秋・冬
裏地がなく透け感のある紬→夏
が向いています。紬は、日本の伝統的な着物でありながら、現代のライフスタイルにも合う着物。
紬の着用シーンさえ分かっていれば気軽に楽しむことができます⭐︎

そして中には【紬訪問着】と呼ばれる種類の物があります。
紬訪問着は基本的にはカジュアルな着物として扱われますが、帯によってはセミフォーマルな場にも着用可能。

一般的に紬訪問着に合わせる帯は、金糸&銀糸が入っていない袋帯や織りの名古屋帯、しゃれ味のある綴、袋名古屋帯、染め帯など・・・普通の紬のような帯とはまた違った帯を着用することが多いのです。これらの帯は、紬訪問着の風合いや色合いに合わせて選ぶと、より華やかで上品な印象になります。また、帯締めや帯揚げなどの小物も、紬訪問着の柄や季節に合わせてコーディネートするとおしゃれさが際立つこと間違いなし♪

しかし、紬訪問着は普通の訪問着とは違うため、パーティやお食事会、観劇などのセミフォーマルな場にはピッタリですが、結婚式や卒業式などのフォーマルな場には不向きなため、注意が必要です!帯によってフォーマルな場でも着用可能な場合もありますが、雰囲気やマナーには十分注意してください!

紬ってみんな何枚くらい持っているの?

紬はカジュアルな着物なので「洋服」感覚で気軽に着用できるのが良いところ。
正直、着物上級者になるとたくさんお持ちだと思いますが、たまに着物を着る程度ですと2〜3枚がおすすめ。

・・・とは言ったものの、紬は普段着やおしゃれ着として着用することが多いので、何枚持っていても困らない着物と言っていいでしょう。
自分の好みや用途に合わせて選んでみてはいかがでしょうか?

例えば、春&夏には爽やかな色や柄の紬、秋冬には落ち着いた色や柄の紬を着ると、季節に合わせたコーディネートが楽しめます♪

最後に・・・

紬はカジュアルとは言え高級な着物。一つの紬を織るのには半年から1年物時間がかかることもあります。そのため、紬は「大切に扱い」、「長く着ることができるように保管することが重要」です。着用後は、風通しの良い場所で乾かし、シミや汚れがないか確認してから畳むようにしてください。そして、紬は虫食いの被害に合いやすいので「防虫剤」や「防湿剤」を入れて保管することをおすすめします。定期的にクリーニングに出すこともお忘れなく〜⭐︎

紬は、日本の伝統的な技術と文化が詰まった素晴らしい着物。紬を着ることで、日本の美しさや風情を感じることができます。
すでに紬をお持ちの方は、是非気軽にお召しになって紬ライフを楽しんでください!

紬に興味はあるけど、まだお手持ちにないそこのあなた・・・
この機会に紬の素晴らしい世界に足を運んでみませんか?

紬について、疑問等ございましたらいつでもKIMONOしゃなりにお問い合わせください♪
KIMONOしゃなりでは無料の着付け教室も随時行なっております。
少人数でもOK!おひとり様からOK!時間帯や曜日など、お客様のご希望に合わせます!詳しくは店頭までお問い合わせくださいませ⭐︎
着付けのプロであるしゃなりスタッフにお任せください!!


————————————————–

着付け教室のお申し込みはこちらから
きもの屋さんのプロが教えるカジュアルな着付け教室
着付け教室お申込みフォーム

着付け教室無料体験レッスンのお申込みはこちらから
無料体験お申込みフォーム
(24時間ご予約いただけます)

ご来店予約、お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォーム

ご来店予約、お問合せはLINEからも承ります。
「KIMONOしゃなり公式アカウント」お友だち登録はコチラから

お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)

————————————————–

着物のある豊かな生活をしゃなりから
お客様の人生をより豊かに、
生活に寄り添う着物を提案いたします。

株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329

スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753

スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753

COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625

楽天市場きものしゃなりすと

関連記事

着付け教室 無料体験お申込み
お問合せ

ACCESS店舗

しゃなり

〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1-1-19

Tel.028-622-4329
営業時間:AM10:00~PM6:30
毎週水曜日・木曜日
JR宇都宮駅から徒歩10分

Googleマップ

トータルフォトスタジオ
Calen

〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1-1-3

Tel.028-623-0753
営業時間:AM10:00~PM5:30
毎週水曜日
しゃなりから徒歩1分

Googleマップ

トータルフォトスタジオ
Calen乃木参道店

〒329-2704 栃木県那須塩原市新南163-580

Tel.0287-39-0753
営業時間:AM10:00~PM5:30
毎週水曜日
那須 乃木神社から徒歩5分

Googleマップ

日光着物レンタル
COCON NIKKO

〒321-1405 栃木県日光市石屋町425−1

Tel.0288-25-6625
営業時間 AM9:30~PM5:30
毎週水曜日
東武日光駅から徒歩5分

Googleマップ

ご来店予約・お問い合わせ

Tel.028-622-4329

着付け教室無料体験お申込み

ご来店予約