1. HOME
  2. ブログ
  3. きものの知識
  4. 「帯締め」と「帯揚げ」って何?必要なの?

「帯締め」と「帯揚げ」って何?必要なの?

みなさん、まず“帯締め”と“帯揚げ”、どのアイテムのことかお分かりでしょうか??
きっと実物をみたら、あぁ!!これのことか!とわかるでしょう。

着付け教室の生徒さんのお写真です。綺麗ですよね。
帯締めは帯の中央をぐるりと巻かれた紐のことです。帯を締めて固定する役割があります。この帯締めで後ろのお太鼓が崩れないように留めているんです。

そして、帯揚げは、帯枕(お太鼓の山になる部分に入れているお道具)を包んでいる布のことで、帯揚げが少しみえることで華やかさを演出しています。

実は私、いつも着物姿の人がいると必ずここをチェックしちゃってます!着付けの上手な方は、帯揚げをみると分かります。綺麗に整っているので、すぐ分かりますよ。ほんの僅かしか見えないのに…けっこう目立つんですよね。

帯締め、帯揚げは、普段着物を着慣れている方には知っていて当然のアイテムですが…意外に知らない方が多いのも事実。
“コーディネートも難しい!”そんな、声も多く聞こえます。帯締め・帯揚げの合わせ方で実は、かなり“おしゃれ度”が上がるんです。まずは、基本からお話ししましょう。

帯締め・帯揚げのTPO

帯締めと帯揚げも、実は合わせ方、使えるシーンなどが決まっていて、その日着用する着物によって種類が変わります。

  • フォーマルorカジュアル
  • 袷(あわせ)の着物or絽(ろ)の着物

フォーマル用

訪問着や付け下げ、色無地など、結婚式のお呼ばれや、卒業式、入学式などの席で着用する着物、フォーマル用に合わせる帯締めは、幅広のものが多く、金や銀の糸が使われているのが特長です。帯揚げも明るめな色のものが多く、ぼかしが入っていたり、刺繍がされていたり、全体的に品がよく落ち着いた雰囲気でかつ華やかさがあるものが多いです。

カジュアル用

小紋や紬など、観劇や同窓会、ちょっとしたお出かけに着用できる着物、カジュアル用のに合わせる帯締めは、単色のものもありますし、多色のものもあります。あまり金や銀の糸を使わず、はっきりとした色のものが多いように思えます。

●注意点

物によっては、フォーマル用とカジュアル用にはっきり区別できない物もたくさん出てきています。実際、どちらに使っても大丈夫な色、柄の物もあります。

帯締め・帯揚げの種類は?

◎帯締め

  1. 平組
  2. 丸組
  3. 丸くげ

◎帯揚げ

  1. ちりめん
  2. 絞り

その他にも、三分紐(さんぶひも)と言って、細くて短かい帯締めもあります。三分紐は、“帯留め”と言って飾りを通して使います。

●番外編

帯締めにお洋服のベルト、帯揚げにスカーフを使ってもおしゃれですよ♪

コーディネート例

合わせ方がわからない…と言う方は、まずお着物の柄に入っている色を選んでみて下さい。
上品で優しい色のお着物には、同じトーンのお色味を合わせてあげる。はっきりとした重い色のお色味でしたら、濃くて差し色になる色のものを選ばれるのが無難です。

あとは、やはりTPOによって使い分ける。
そこが一番重要です!

フォーマルの着物にカジュアルな帯締め、帯揚げでは、せっかくのお着物が台無しになってしまいます。しっかりと、その着物に合った小物を選びましょう。

まとめ

“着物、帯”が主役だとしたら、“帯締め、帯揚げ”は脇役と言ったところでしょうか。
面積で言ったら、ほんの少しなのですが…
この脇役の存在って、とても重要で、着姿が良くも悪くも小物次第で決まると言っても、けっして過言ではありません。

今度ぜひ、街で着物をお召しなっている方を見かけた際には、帯締めや帯揚げなどの小物にも注目してみて下さい。
色の合わせ方や、結び方など色々勉強になると思います。

着付教室では、こういった小物のコーディネートも勉強できます。
「今度、〇〇に出かけるのですが、何を着て行けばいいですか。小物のコーディネートもわからなくて。先生見て下さい。」と相談されることも。

そんな時は任せて下さい!!
お手持ちの着物や小物をお持ちいただければ、コーディネートして色々アドバイスさせて頂きますので、なんなりとご相談下さいね。

KIMONOしゃなり 寺﨑


————————————————–

着付け教室のお申し込みはこちらから
きもの屋さんのプロが教えるカジュアルな着付け教室
着付け教室お申込みフォーム

着付け教室無料体験レッスンのお申込みはこちらから
無料体験お申込みフォーム
(24時間ご予約いただけます)

ご来店予約、お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォーム

ご来店予約、お問合せはLINEからも承ります。
「KIMONOしゃなり公式アカウント」お友だち登録はコチラから

お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)

————————————————–

着物のある豊かな生活をしゃなりから
お客様の人生をより豊かに、
生活に寄り添う着物を提案いたします。

株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329

スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753

スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753

COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625

楽天市場きものしゃなりすと

関連記事

着付け教室 無料体験お申込み
お問合せ

ACCESS店舗

しゃなり

〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1-1-19

Tel.028-622-4329
営業時間:AM10:00~PM6:30
毎週水曜日・木曜日
JR宇都宮駅から徒歩10分

Googleマップ

トータルフォトスタジオ
Calen

〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1-1-3

Tel.028-623-0753
営業時間:AM10:00~PM5:30
毎週水曜日
しゃなりから徒歩1分

Googleマップ

トータルフォトスタジオ
Calen乃木参道店

〒329-2704 栃木県那須塩原市新南163-580

Tel.0287-39-0753
営業時間:AM10:00~PM5:30
毎週水曜日
那須 乃木神社から徒歩5分

Googleマップ

日光着物レンタル
COCON NIKKO

〒321-1405 栃木県日光市石屋町425−1

Tel.0288-25-6625
営業時間 AM9:30~PM5:30
毎週水曜日
東武日光駅から徒歩5分

Googleマップ

ご来店予約・お問い合わせ

Tel.028-622-4329

着付け教室無料体験お申込み

ご来店予約