毎年リピーターで行ってます♪
我が家お決まりの夏のイベント、塩谷町の花火行ってきました
仕事が終わってから急いで車で40分。
今年はなぜかスタートが遅れていたせいか、ちょうど近くまでついて車窓から第一発目!
窓をあけて50メートルくらい走ったら・・・・
車の中にちっこい虫がイッパイ
虫・虫・ムシ~~~
そりゃね、違うよね。
田んぼの中の道、すっごい虫だらけ・・・イナゴがワイパーに止まってた
花火そっちのけで子供たちと虫のことで頭いっぱい
(あまり虫のいない生活をしていたので、そこんとこ弱っちい)
やっと遠くの玉生グラウンド駐車場までたどりつきそこから1.4キロ歩きながら虫が口の中に入らないように恐る恐る花火会場まで歩いて・・・。
とちゅう、長女が真っ暗やみの川の砂利道でスマホ落とし破損
500円も出して屋台で買ったジュース(しかも味が薄い)も途中落として氷バッシャ~ん
今年は不吉なことばかりおきましたが、家族みんなで見る花火は最高でした!
自然豊かで人もあったかい大好きな塩谷町。
先日ニュースでは指定廃棄物最終処分所として国がこの町を選んだ。
そりゃ地元の人たち、栃木の人たちは反対するわ、こ~んな名水100選にも選ばれている塩谷町に放射性物質含む廃棄物を埋めようというのなら。
美しい塩谷町。
虫がイッパイ住めるほど自然豊かな塩谷町。
あぁぁ。。。
天王祭から始まり、宮まつりも終わって塩谷町の花火で夏の終わりの寂しさを感じながら
日本の夏は最高です

仕事が終わってから急いで車で40分。
今年はなぜかスタートが遅れていたせいか、ちょうど近くまでついて車窓から第一発目!
窓をあけて50メートルくらい走ったら・・・・
車の中にちっこい虫がイッパイ


そりゃね、違うよね。
田んぼの中の道、すっごい虫だらけ・・・イナゴがワイパーに止まってた

花火そっちのけで子供たちと虫のことで頭いっぱい

(あまり虫のいない生活をしていたので、そこんとこ弱っちい)
やっと遠くの玉生グラウンド駐車場までたどりつきそこから1.4キロ歩きながら虫が口の中に入らないように恐る恐る花火会場まで歩いて・・・。
とちゅう、長女が真っ暗やみの川の砂利道でスマホ落とし破損

500円も出して屋台で買ったジュース(しかも味が薄い)も途中落として氷バッシャ~ん

今年は不吉なことばかりおきましたが、家族みんなで見る花火は最高でした!
自然豊かで人もあったかい大好きな塩谷町。
先日ニュースでは指定廃棄物最終処分所として国がこの町を選んだ。
そりゃ地元の人たち、栃木の人たちは反対するわ、こ~んな名水100選にも選ばれている塩谷町に放射性物質含む廃棄物を埋めようというのなら。
美しい塩谷町。
虫がイッパイ住めるほど自然豊かな塩谷町。
あぁぁ。。。
天王祭から始まり、宮まつりも終わって塩谷町の花火で夏の終わりの寂しさを感じながら
日本の夏は最高です
