着付け教室~1回目~体型補正の基本と長襦袢の上手な着方
みなさまこんにちは。
本日は着付け教室第一回目(日曜クラス)でした!
もうすでに金曜クラスも今週終わり、とりあえず2クラスの生徒さんの顔合わせができたところです。
今までのレッスン内容をより深めて、講師チームも3名で入らせてもらっています(^^)
第一回目は
「体型補正の基本と長襦袢の上手な着方」
まずそれぞれの体型に合わせ
タオル二枚とガーゼでウエスト部分の補正グッズをちくちく手作りからスタートしました。
(当教室では着付け教材を購入していただくより家にあるもので工夫しで手作りするがモットーです)
腰パッド入りの手作りタオル補正道具を使って実際に体に当ててみながら基本を学びました。
体型をきものに似合う筒状に(もしくはズンドー笑)補正し
次いで長襦袢の上手な着方のコツをポイントを用いて練習開始。
何度も何度も着ては脱いで着ては脱いで・・・
長襦袢が全ての土台になること、そう一番大切なポイントですよね。
時間も少しあったので着物の着方にも入れました。
衣紋の抜き具合、裾線の作り方、裾つぼまりのシルエット、襟の合わせ具合
おはしょりの上手な処理のコツ、しわのない綺麗な着方・・・
丁寧にゆっくり時間をかけて何度も繰り返したら
あっという間にあらら120分!
「うわ~!難しい~~~!けど楽しい~~」
生徒さんたちは頭パンパンでしたが濃い時間になってくれたようです。
また次回はさっそく半巾帯の結び方に入ります、お楽しみに!
(ちゃんとイメトレ復習しておいてくださいね)
※また練習中の画像が忙しくて撮れませんでした、次回お待ちくださいw