1. HOME
  2. ブログ
  3. 着付け教室
  4. 着付け教室の選び方

着付け教室の選び方

着付けを習いたい!!でも、どこに行けばいいのか、わからない!!

〝どうしたらいいの〜!?〟

と、検索している皆さん!!
そして、私のブログに辿りついて下さった皆さん!!
こんにちは。KIMONOしゃなり、着付け講師の寺﨑と申します。

私も着付けをいざ習おうと思った時、どこにどんな着付け教室があるのか、全然わかりませんでした。全く着物に関する知識がなかった事もあり、なにを比較すればいいのかもわからず、結局、行き当たりばったりで決めてしまったと言う経験があります。

今は、たくさんの情報がネットでも得られる時代です。広告もたくさん出ていますよね。

では、どのようなところを比較して選んでいけば良いのでしょうか?

みなさんが気になる着付け教室の中身

  • 受講料はどのくらいかかるの?
  • どのくらいの期間習うの?
  • 本当に着れるようになるの?
  • どんな着付けのやり方をするの?
  • 講師の先生はどんな方なの?

みなさん、きっとこんな感じの疑問をお持ちではないでしょうか。

では、1つずつ、私の視点からお応えしてまいります。

受講料はどのくらいかかるの?

受講料は、正直お教室によってだいぶ金額に幅があります。
ただ、入会金があったり、レッスン料で何万もかかるところは、基本的にお免除がもらえるところです。

着物が着れるようになったら、自分で着付け教室を開いて教えたい。お客様にお着物をお着付けして、お金を頂きたい。など、これから着付けをお仕事にされたい人には、資格が取れるのでおすすめです。ただ、高額の費用がかかります。

当店のように、呉服店などのお店でやっている着付け教室は、着物に興味を持って頂き、着物を着て楽しんで頂くために開いているお教室です。
資格などは取れませんが、お手持ちの着物で気軽にはじめていただく事ができます。

ちなみに、受講料に加えて、その流派の着付け道具一式を揃えなくてはならないところが多いので、その点も確認されるとよいでしょう。

あとは、着物や長襦袢、帯などもお手持ちの物でOKなのか。
無料で貸し出しなどもしてくれるのか?なども事前に確認が必要です。

どのくらいの期間習うの?

期間も流派やお店によって異なりますが平均で約2~3ヶ月くらいでしょうか。

短いスパンのレッスンで、ステップを踏んで行くような内容のお教室もありますし、元々長いスケジュールでカリキュラムがご用意されているところもあります。

着付け講師の資格を目指す方のカリキュラムですと、約1年くらい通うところが多いようです。
私も、そうでした。

でも、資格は必要なく、着れるようになる事を目標とするなら、約2ヶ月くらいで習得出来ます。

本当に着れるようになるの?

〝はい。やる気さえあれば、着れるようになります!!〟

初級コース、最終日に撮ったお写真です。

当店ですと、初級コースは5回のレッスンになりますので、お教室だけの時間ですと着付けのやり方は習得出来ても、技術が上達出来るか?と言うと正直難しいと思います。ご自分で着装して、自信を持って外に出掛けられるまでになるには、家での自主練も必要ですし、やはり繰り返し着付け教室で学んで頂くことで技術は向上します。

美しく着れるようになるには、時間と努力が必要です。

講師の資格を取る方は更に、着付けの技術だけではなく、着物の知識も必要ですし、着物を着た時の所作も大切になってきます。

どんな着付けのやり方をするの?

これも流派によってさまざまです。

  • 仮紐を使って帯を結ぶところ
  • 帯を身体の前で結ぶところ
  • 紐を使わず独自の小物を使うところ

どの着付けのやり方も、それぞれ特長がありますので、ご自身で試してみて、ご自分に合ったやり方を選ぶしかありません。

どこのやり方が正解とかはないので、色々試して、良かったところを取り入れ、ご自身の着方を追求するのも良いでしょう。

腕や肩が痛くて上がらない。と言う方は、帯を締めるのに前結びで結んだ方が楽でしょうし、仮紐を使って帯を結んだら、お太鼓が理想の形になった!など、人それぞれ合う着付けのやり方があります。ぜひ色々比べてみて下さいね。

講師の先生はどんな方なの?

実際に教えて下さる先生ってどんな方なのか?…って、すごく気になりますよね。

着付け教室に限らず、学校でもそうですけど、きっと教えて頂く先生によってだいぶ得られるものが変わってくると思うんです。

着物歴は、どのくらいの先生なのか?
流派はどこなのか?
教え方は上手かしら?など…

私も、今の親講師の先生に出会ってなければ、こんなに着物を好きになっていなかったかもしれません。
レッスンの度に得られる新たな着付けの技術には、毎回びっくりします。
先生の手はまるで、魔法の手のようで、なんでも上手に美しく形付けてしまう。
しっかりとした着物の知識と技術をお持ちで、いつでも惜しみなく私たちにその技術をご伝授くださり、威張る事なく、いつも穏やかで優しく接してくださり、いつでも私たち生徒一人一人のことを気に掛けて下さっていて、本当素敵な先生なんです。
まさに、私の憧れの先生なんです。
私もそんな先生に教えて頂いているからこそ、先生に少しでも近づきたい、先生のようになりたい。と思い、今でも着付けのレッスンに励むことが出来ています。

先生は、生徒さんにとって、着物の着姿、振る舞い、全てがお手本となります。
〝先生のようになりたい。〟
そう思えるような先生に教わりたいですよね。

先生との相性はとっても大事です。
なかなか、こればかりは、実際にお会いして習ってみないとわからないとは思うのですが…
私も生徒さんに〝先生に教えてもらえてよかった!!〟と言ってもらえるよう、これからも精一杯精進してまいります。

みなさんも素敵な先生と出会えるといいですね。

しゃなりの着付け教室

では、当店の着付け教室を改めてご紹介いたします♪

コースは2つ

初級コース   全5回 10:00〜1レッスン120分
   初めて着付けを習う方にゆっくり丁寧にお教えします。
   名古屋帯の一重太鼓と袋帯の二重太鼓をレッスンします。
   当店は仮紐を使った帯結びをお教えしています。

中・上級コース 全3回 14:00〜1レッスン120分
   一人で着物が着れる。技術の向上を目指す方にお勧めのコースです。
   人に着せてあげる他装も充実。
   卒業袴、振袖、男性の着物などの着付け方もお教えします。
   毎月、カリキュラムが変わりますので、HPなどで確認、もしくは直接、お店へお問い合わせ下さい。

レッスンは、金曜日・土曜日・日曜日・月曜日に開催。

1クラス、多くて5人くらいまでの少人数制です。

最終日は、お天気が良ければ着物を着てお外を散策したりもします。
着崩れなどしないか?してしまったら、どう直すのか?
着物を着ている時はどう歩くの?階段はどうやって登り降りするの?など、実際に体験をしていただいて、その場でレクチャーいたします。

受講料

入会金なし 受講料5,000円 

用意して頂くもの

肌着、足袋、長襦袢、補正に使うタオル
※お持ちでないものは、全て無料でお貸出し可。肌に直接つく部分のお品だけ、洗濯が毎回必要になるので、ご準備頂いています。着付け道具などは、家にある物を使って頂いて大丈夫です。

講師

資格を持ったスタッフの寺﨑と美月が講師を務めます。

それぞれ、流派は違うのですが、着付けの技術を磨くために、今でも個人的に着付を習い勉強に励んでおります。

コンテストなどにも果敢に挑戦!!
わたくし、通っている着付け教室の全国大会で去年「小紋・一重太鼓の部」に出場。優秀賞を頂きました!!

美月先生もプライベートでいつも着物を着てお出かけしている着物大好き人間です。笑
着物が似合うお出かけスポットや美味しいグルメ店なども、色々教えてくれるので聞いて下さいね♪

無料の着付け教室体験レッスン

着付け教室を選ぶ際に、そのポイントとなる部分を今回書いてはみましたが、実際にはやはり、【行って・見て・聞いて】確認するのが一番です。
どこのお教室でも、ほとんどのところで体験が出来るようになっています。
ぜひ、一度お試しで行ってみて下さい。
色々確認する事で安心して始めることができると思います。

当店でも、もちろん無料の着付け教室体験レッスンを行なっています。

講師の自己紹介、そしてレッスンを受ける際に必要なお道具の確認、コースのご案内など、詳しくお伝えいたします。

そして、当店では、その時お試しで半幅帯の結び方をお教えしています。
文庫結び、花文庫結び、貝の口結びと最低でも3種類はお教えしますからね。
楽しみにご来店下さい。

次回の無料着付け教室体験会は、
10月13日(金)・10月14日(土)・10月16日(月)
am10:00〜
となっております。
ご興味ある方は、ぜひご参加下さい♪

まとめ

いかがでしょうか。

着付け教室を選ぶにあたって、少しでも参考になれば嬉しいです。

まずは、ご自身が着付け教室に通って、着付けが出来るようになった先の目指すところを頭の中に描いてみて下さいね。

それによって、おのずと選ぶべき着付け教室が決まって来ると思います。

だけど、あまり深く考え込まないで下さいね。

ただ、着物に興味がある。着物を着てみたい。とにかくお着物が好き!という方と着付け教室で楽しくレッスンできたら、私も嬉しいです♪

気軽にいつでもお店に寄って下さい。
お待ちしております。


————————————————–

着付け教室のお申し込みはこちらから
きもの屋さんのプロが教えるカジュアルな着付け教室
着付け教室お申込みフォーム

着付け教室無料体験レッスンのお申込みはこちらから
無料体験お申込みフォーム
(24時間ご予約いただけます)

ご来店予約、お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォーム

ご来店予約、お問合せはLINEからも承ります。
「KIMONOしゃなり公式アカウント」お友だち登録はコチラから

お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水曜定休)

————————————————–

着物のある豊かな生活をしゃなりから
お客様の人生をより豊かに、
生活に寄り添う着物を提案いたします。

株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329

スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753

スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753

COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625

楽天市場きものしゃなりすと

関連記事

着付け教室 無料体験お申込み
お問合せ

ACCESS店舗

しゃなり

〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1-1-19

Tel.028-622-4329

トータルフォトスタジオ
Calen

〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1-1-3

Tel.028-623-0753

トータルフォトスタジオ
Calen乃木参道店

〒329-2704 栃木県那須塩原市新南163-580

Tel.0287-39-0753

日光着物レンタル
COCON NIKKO

〒321-1405 栃木県日光市石屋町425−1

Tel.0288-25-6625

ご来店予約・お問い合わせ

Tel.028-622-4329

着付け教室無料体験お申込み

ご来店予約