【ワークショップ】
『振袖を「脱いだあと」ってどうするの?』
を開催します

いつもKIMONOしゃなりをご愛顧いただき、まことにありがとうございます。
お振袖をご購入いただいたお客様、または既にお振袖をお持ちのお客様、
お振袖を『脱いだあと』にどうすればいいのか、ご確認は万全でしょうか?
これからお嬢様が成人式をお迎えになるご家庭や、
親戚・ご友人のご結婚式でお召になる予定のご家庭、
あるいはお嬢様ご自身の結納……。
そのほかにも、お嬢様が振袖をお召になるご予定があるご家庭のみなさま。
ぜひ、しゃなりのワークショップでお振袖を『脱いだあと』のことについて、
ご確認、おさらいをしてみませんか?
今までも、しゃなりではお客様から振袖を『脱いだあと』のことについて
さまざまなご質問をいただきました。
- 振袖は陰干ししておけばOKなの?どれくらいの時間干せばいいの?
- 着付けに使った道具類で洗って良いものとダメなものが分からない!
- 振袖のたたみ方って決まってるの?どうやってたためばいいの?
- クリーニングっていつ頃までに出せばいいの?どれくらいかかるの?
- 保管は箱に入れてしまっておけば大丈夫なの?防虫剤って必要?
- 小物類の管理で気を付けることって?
これらの疑問を、今回のワークショップで解消してしまいましょう!
詳細は以下をご確認ください。
【ワークショップ詳細】
日時:2023年2月11日(土) 12:30~ (※所要時間は1時間半を予定しています)
場所:KIMONOしゃなり店内
参加費:無料
担当:渡邉
参加ご希望の方はお電話あるいはしゃなり公式LINEにてお申込みを受付中です!
しゃなり電話番号:028-622-4329
LINEお友達登録はこちらから!→https://lin.ee/vhHGoTI
その他のお問い合わせはお電話またはお問合せフォームまでお願いいたします。
このワークショップで振袖のことを知って、お嬢様と一緒にもっと振袖を楽しめますように!
ぜひ、お客様のご利用をお待ちしております。
-
【2024年の二十歳のつどいにご参加されるお客様へ】プレ成人式の予定変更のお知らせ
-
【ワークショップ】
『振袖を「脱いだあと」ってどうするの?』
を開催します -
「7月ブログ★検索★ランキング」
みんなが検索した話題はこちら! -
~夏休み最新作のお振袖展開催中です~
-
KIMONOしゃなりでご成約いただいたお客様の前撮り写真のご紹介です~
-
これから前撮りの方におすすめ!お客様の前撮りのお写真を集めました~
-
令和5年(2023年)宇都宮市二十歳を祝う成人のつどい(成人式)会場決定のお知らせ
-
②ここから始める振袖選び~お振袖のプランについてのブログまとめ~
-
【2024年成人式の方】☆新大学1年生・新社会人のお嬢様はこちら☆「お振袖無料ご相談会」開催中!
-
【2025年成人式の方】☆現高校3年生のお嬢様はこちら☆「お振袖無料ご相談会」開催中!