「7月ブログ★検索★ランキング」
みんなが検索した話題はこちら!
KIMONOしゃなりスタッフブログ
7月の検索ランキングを発表します~。
第1位
こんなに表情豊か!振袖・後ろ姿の顔は帯。
振袖帯結びの保存版!後ろ姿の顔、帯結びをたくさんご紹介します。 昨今、帯結びのバリエーションも増えました。 同じ結び方をしても着付け師のセンスや帯の長さによって、 雰囲気が変わります。 勿論お嬢様のスタイルや帯の色、柄によっても然りです。 見るだけでも楽しい^_^結んだらもっと楽しい! 様々な帯の表情をご覧ください♪
第2位
いよいよ前撮り!振袖まわりの持ち物チェック、事前にお家で準備することは?!
姉妹店スタジオかれんでは、 連日のように成人式の前撮り撮影でとっても華やかになっています。 これから前撮り撮影をお考えの方にお家で出来る準備やチェックリストを まとめて記事にしています。
第3位
そもそも前撮りにお母さんて着物を着るの?
成人式当日とは別日に、お嬢様の晴れ姿を写真に残す前撮り。 人によって時期も内容も様々で何が正解なのか、 「よく分からない。」との質問を受けます。正直申し上げると、 前撮りについての正解はございません! ただその中でも「コレ、やっぱりやってよかった!」カタチが存在します!
第4位
2022年(令和4年)成人、人気の髪型・髪飾り!
来年度の主役さん、2022年度に成人のお嬢様に向けて 人気の髪型・髪飾り!ベスト3 を2022年成人最新版! 実際のお客様のお写真と共にご紹介させていただきます。 どうぞ成人式や前撮りの参考になさってくださいませ!
第5位
半襟と重ね襟の違いって?
唐突ですが、「半襟」と「重ね襟」の違いってご存じですか? 振袖コーディネートをしていると、 その二つがあやふやなお嬢さまも(時にはご家族さまも)多いので、 今回はしっかりと意味と使い方の違いを紹介していきます。 そして、スタッフブログ初登場! 当店の和裁師さんにも直接取材を試みましたのでご覧ください!
-
【2024年の二十歳のつどいにご参加されるお客様へ】プレ成人式の予定変更のお知らせ
-
【ワークショップ】
『振袖を「脱いだあと」ってどうするの?』
を開催します -
「7月ブログ★検索★ランキング」
みんなが検索した話題はこちら! -
~夏休み最新作のお振袖展開催中です~
-
KIMONOしゃなりでご成約いただいたお客様の前撮り写真のご紹介です~
-
これから前撮りの方におすすめ!お客様の前撮りのお写真を集めました~
-
令和5年(2023年)宇都宮市二十歳を祝う成人のつどい(成人式)会場決定のお知らせ
-
②ここから始める振袖選び~お振袖のプランについてのブログまとめ~
-
【2024年成人式の方】☆新大学1年生・新社会人のお嬢様はこちら☆「お振袖無料ご相談会」開催中!
-
【2025年成人式の方】☆現高校3年生のお嬢様はこちら☆「お振袖無料ご相談会」開催中!