ママ振袖について「お母さまのお振袖をお召しになる場合」

こんにちは、kimonoしゃなりのみづきです。
11月に入りいよいよ来年の成人式が間近になってきましたね!
最近はママ振袖の点検や、小物のコーディネイトをアレンジしにご来店なさるご家族様も増えて参りました。
今回はママ振袖で成人式に参加予定の皆様に、ママ振袖で気をつけておきたいポイントをご紹介させて頂きます。

ママ振袖を着る準備

お母様のお振袖、箪笥から出してみるのが20年ぶり…なんてこともあると思います。
いざ着ようと思って出したら身に覚えのないシミが!湿気が原因でカビが出てしまった!など、予想していないことが起きることもあります。
成人式寸前に出してみるのではなく、前もって状態を確認しておくことが大切です。

カビ、汚れが出ていないかチェック

お嬢様に着ていただくのに一番目立つところに汚れなどが付いていると気分も下がってしまうと思います。なのでカビや汚れは念入りにチェックしましょう。
きちんと洗ってしまってあるから大丈夫!という方もいらっしゃいますが、保管方法によってはカビが出てしまうことはあります。
湿気の多い環境や和箪笥の一番下の段にしまいっぱなしになっている方は要注意ですよ!
あと、お振袖はとても豪華な柄付が特徴だと思います。金彩がふんだんに入っていたり手書きの友禅だったり、ママ振袖は良いお着物がほとんどなんですね。
その金彩などが経年劣化して柄同士が張り付いてしまう事もあります。無理に剥がそうとして金彩が取れてしまったり、
畳んだ状態で接していた部分に移ってしまったりする事もあるので、ご自宅で無理やり剥がすのではなく、呉服屋さんなどに持って行って相談するのがオススメです。

また、カビや汚れが目立つところにできてしまっていた場合、クリーニングに出しても綺麗に落ちない事もあります。
そんな時は部分的に染み抜きをしてもらったり、柄置きという加工をしてシミや変色した部分を目立たなくする方法もありますので
気になることはどんどん専門スタッフに聞いてみましょう。

裄や袖丈の確認

お召しいただくのに気になるのが寸法です。身長が同じくらいだから大丈夫かな?という方も一度しっかり着ていただきたいです。
羽織った時は大丈夫でもお振袖は帯位置が高めですので、帯をつけたら短かったという事もあります。それと最近のお嬢様、とても手足が長いんですね!
お振袖はフォーマルなお召し物になりますので、裄の長さは手のくるぶしが隠れるくらいの長さは欲しいです。
もし裄がちょっと短いかもと思われましたら寸法直しに出すのがオススメです。
ただ、裄がどの位長さ出しが出来るかはどれだけ内側に生地が残っているかに左右されてしまいますので、和裁師さんに見てもらうのがベストです。

もう一つ寸法で見ておきたいのが振りの長さです。
見ての通り、名前の通りお振袖のお袖は長いですよね!特にお母様の方がお嬢様よりも身長がある場合は振りを引きずってしまう事もあります。
お袖の長さを詰めてしまえば問題ないのですが、柄が微妙なところで切れてしまうのが気になるようだったり、ほんの数センチで詰めるほどでは…という方は草履の台を高いものにしてあげたり、ヒール足袋というアイテムがオススメです。

着付け道具のチェック

着付けに使うお道具類も一式揃っているか確認しておきたいですね。足りないもの、無くなってしまった物は事前に購入しておくと当日慌てる事なくお支度ができます。
チェックリストなど準備しておくとより安心ですね。

使うお道具、載せておきますね(*´꒳`*)

⭐︎腰紐4本 ⭐︎肌着 ⭐︎足袋 ⭐︎コーリンベルト ⭐︎襟芯 ⭐︎伊達締め2本
⭐︎前板 ⭐︎帯枕 ⭐︎三重ゴム紐 ⭐︎重ね襟 ⭐︎帯揚げ ⭐︎帯締め ⭐︎補正用タオル

これさえあれば着付けはバッチリです。

ママ振袖のコーディネイト

ママ振袖を着用するにあたってお母様がお召しになったコーディネイトそのままという方は少ないです。お写真に残るから、イメージを変えてあげたい方が大半ですね。
少し小物を変えるだけでも大変身できるママ振袖のバリエーションを見ていきましょう⭐︎

小物の色味で雰囲気を変える

使う小物の色でだいぶ雰囲気を変えることができます。重ね襟や帯揚げ、帯締めも今はカッコ可愛いタイプが沢山あります。ラインストーンやパールがついていたり、帯揚げは刺繍がふんだんにしてあるので豪華です。帯締めも少し前まではただの紐だった!とよく伺いますが、最近の帯締めはつまみ細工がついていたり、大きめなキラキラの飾りがついていたりと見ているだけで楽しくなってきます。今風なコーディネイトでお嬢様らしさを演出しましょう。お顔周りに1番近い半襟もポイント高めです。白の刺繍だった襟元を黒や赤などに変えるだけでもぱっと印象が変わって見えます。

草履バッグもお母様の頃とだいぶ形が変わったように思います。帯地でできているものやエナメルタイプが今は人気で、形もコロンと丸いタイプやスクエア型の個性的なもの等…様々ご用意があります。経年劣化で草履の台がベタベタしていたり、台と台の間の接着部分が弱くなっていて、履いていたら取れてしまった…なんて事もあるので出来ればお草履は新調して差し上げるのがいいと思います。

思い切って帯を新調する

振袖の次に目立ってくるのが帯です。正面からもそうですが帯は後ろ姿の顔です。帯を変えてあげると違う振袖を着てるの?というくらい印象が変わってきますよ♪今の帯はお母様たちがお振袖を用意してもらった頃と比べて、帯の長さが長くなり、変わり結びがしやすい素材が使われています。長さがある分、羽の枚数も沢山できるので帯結びがゴージャスになります。

まとめ

ママ振袖は合わせる小物や帯でだいぶ雰囲気を変えられます。ちょっとしたアレンジでお嬢様の好みのスタイルになると思いますので、ママ振袖をご検討の方は早めに箪笥から出してチェックされる事をお勧めします。
また、当日のお支度や、前撮りがレンタルした振袖とパックになっていて、お持ち込みプランがないお店などもございますので、ギリギリのお問い合わせではなく余裕を持って成人式の準備をしておくと安心ですね。

Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。
創業152年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。

株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329

スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753

スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753

COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625

楽天市場きものしゃなりすと

関連記事一覧