振袖で初詣。お出かけの時のチェックポイント

こんにちは。
宇都宮で明治元年から続く呉服店kimonoしゃなりの渡辺です。

いよいよ成人式当日までのカウントダウンが始まりました!
一日一日と成人式が現実味をおびて参りました。
成人式当日に向けて色々な準備もされてきたかと思います。
大体の方が前撮りも終わり、前撮りの時とは違う髪色にされたりまた、髪形も変わったりして当日に備えているのではないでしょうか?

ママ振の方、レンタルの方、購入の方全てのお嬢様のお手元にお振袖のご準備がある時期ですね^_^
とここで、ちょうどお正月がやってまいります。

成人式当日を間近に控えたお嬢様にとっては初詣でお振袖をお召しになることで沢山のメリットがございます。
今回はそのメリットをご紹介してまいりますね。

お嬢様にとって嬉しいこと

成人式当日の「予行練習」ができます。

初詣で神社にお詣りする際には車の乗り降りや、ある程度の距離を歩いたり、戸の開け閉めをしたりなど、様々な着物所作が必要です。
神社によっては階段や砂利道なども多くお振袖に慣れておける絶好の機会です。

お振袖ならではの着物所作

*長い袖の扱い方
片方の手で袖をおさえる
戸の開け閉め、お賽銭を入れる際、手すりなどに掴まるなど長い袖をおさえると見た目も美しく同時に袖が汚れたり、引っかけ防止になります。

美しい振袖の装い方は、こちらでも詳しくご紹介しております。

*草履にも慣れておけます
草履には靴のように左右がありません。
履いて歩いているうちに足の形などに合わせ履きやすく馴染んでくれます。
実際屋外で草履を履いて歩くと、次に草履を履いた時格段に歩きやすくなっていて驚きます。

初詣ならではの防寒対策

屋外でお詣りするため、大事な成人式前の体調管理が大切です。

*インナー

肌着の下に着ておくとあたたかく過ごせます。この際の注意点はインナーの形です。
お振袖の襟を抜くので、背中が開いたタイプでないとインナーが見えてしまいます。同じように袖も長いものだと見えてしまうため、短めの方がおすすめです。

その他レギンスなどもあまり長いと裾から見えてしまうので、短めの方が良いですね。

*カイロ
貼る場合は着付けの前に貼ってしまうと、万が一貼り返したくなった時帯や着付け紐の下のカイロを外せません。
着付けが終わり自分の手で届く所に貼ると貼りかえたり、外せたりして便利です。

*手袋をする場合
お着物の時も手袋は防寒とお洒落を兼ねたアイテムですが、お振袖に合わせる時はお振袖の色と同系色で無地のもの、長めのものが素敵です。

*足袋インナー
商品名は「ヒート+ふぃっと」
防寒対策として足袋の中に履きます。
薄手の生地ですが保温効果のある素材でストレッチもきいています。

足袋の中に履く白色と、ハイソックスタイプの肌色の2種類があります。
しゃなりでも販売しておりますので、気になる方はお問い合わせくださいませ。


今年は特に分散型で少人数での初詣が予想されますね。適切な距離を取り、お詣りまでには並ぶ時間もかかる場合もあるかもしれません。防寒対策をしっかり準備しておくと安心ですね。

ご家族にとって嬉しいこと

成人式当日はお嬢様もご家族様もとても忙しいものです。
特にお嬢様はお友達との時間が優先になり、ご家族とゆっくり過ごす時間が少ないのが現状です。
特にお母様は成人式当日はお嬢様のドライバーになってしまう方が多いです。お正月なら比較的ご家族皆さんお揃いかと思います。

お正月の初詣を利用して、ご家族での一足早い成人式を楽しんでいただくにはとても良い機会かと思います。

七五三以来の晴れ姿⁉︎

お嬢様の成長を近くで見守ってきたご家族の締めくくりと言っても良い成人式。
近しいご家族にこそ、お嬢様のお振袖姿をじっくり見ていただきたいですね^_^

お嬢様の健やかな成長を祝い、また感謝をするとして神社にお詣りをするのが七五三です。成人式前の初詣はまさにちょうど良いタイミングです。

またご親類の方がいらっしゃる場合にはまたとない機会です。初詣でお写真を撮るなど思い出を形に残すのに良いですね。

前撮りは終わっているお嬢様がほとんどかと思います。前撮りの時には撮ることのできないリラックスしたお写真が晴れ着姿で撮れるので、是非カメラや携帯で楽しんでいただきたいですね。

特におじい様おばあ様のお家のご近所の神社などでしたら、あまり混み合ってない時間帯を選びゆっくりとご家族水入らずで過ごせるのではないでしょうか?

まとめ

成人式はお嬢様だけが主役のお祝いではございません。お嬢様を中心としてそこに関わった全てのご家族様みなさんのものです。
特にお母様の役目は多いですが、お嬢様の成長を一人でも多くのご家族ご親類の方に見ていただけるようにしたいですね。
初詣はそのちょうど良い機会、時期なので、防寒対策や時間帯をずらすなどした密対策などをして成人式の準備にできたら良いですね。

振袖の袖の由来

諸説ございますが、振袖の袖が長い理由に

「厄を払う」
というものがございます。元々振袖を着る数え年は19才。これは女性の厄年です。
振袖を着ることによって長い袖で厄を落とす意味があるそうです。
成人式というお祝いと同時に厄払いをして難を逃れるという説の意味を考えると、今年は特に感慨深く感じます。

お嬢様を通して初詣を通して、お嬢様の成長を祝いまた、感謝する、そんな年の始まりにしたいですね。

二十歳に振袖を装う理由については、こちらでも詳しくご紹介しております。

Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。
創業152年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。

株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329

スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753

スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753

COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625

楽天市場きものしゃなりすと

—–☆—–☆—–☆—–☆—–☆—–☆—–☆—–☆—–☆—–☆

KIMONOしゃなり最新ブログはこちらからどうぞ!
成人式にお役立ていただける情報をご紹介しております。

関連記事一覧