前撮りには華やかな訪問着を着よう!
こんにちは!
宇都宮に明治元年から続く呉服店、kimonoしゃなりの渡辺です。
前撮りで着物を着よう!
となった時
「では何を着よう?」
という問題について。
華やかな訪問着がオススメです!
それもなるべく豪華なもの。^_^。
- 派手な金彩
- 色味が鮮やか
- 柄が大きく個性的
など、場所を選ぶこれらの着物。
タンスに眠っていませんか?
「個人的には大好きだけど、フォーマルの席ではちょっとなあ。」
でも着ないのはもったいない。
そんな訪問着のある方に申し上げたい。
前撮りにこそふさわしい!
「娘が主役なのに、母が出しゃばっては。」
「この年齢で派手な訪問着なんて。」
こんな風に考えてはいけません。
その理由を、具体例をあげ 解説してまいります。
大きな三つの理由
- お嬢さんの二十歳は、母の二十歳である
- 身内のお祝いであるということ
- 振袖であること
※ここまで達していない方は、過去ブログ
〈そもそも前撮りにお母さんて着物を着るの?〉
ご覧ください。
1.お嬢さんの二十歳は、母の二十歳である
お嬢さんを産んで、初めて母になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
右も左も訳が分からず、育児をした日々。
遠い昔。
私は赤ちゃんだった娘の爪を切るのに、1時間(!)かかったのを思い出しました。
眠った娘におおいかぶさり、いざ!
真冬なのに、汗びっしょりで爪切り終了。
手足全部が終わった時、息もあがった状態。
かなり恐い顔してたと思います。
今だと笑いますが、当時は真剣。
こんな経験は、どなたにもあるはずです。
いつの間にか、出来なかったことが出来るようになり、、。
母娘、互いに成長してきました。
もちろん周りの助けあって、ようやっとカタチになる子育て。
ただ現実、やはり母の役割は大きい。
そしてついに成人を控え、今に至るのです。
まだサポートが必要に変わりはないですが、、。
大きな祝い、節目です。
成人式当日だけが、お祝いではありません。
式当日、お嬢さんは忙しい。
家族との時間はありません。
他でもないお母様は、お嬢さんの運転手です。
前撮りの時間=家族にとっての成人式
これは実際の成人を迎えたご家族の、リアルな感想。
そして母娘で(家族で)二十歳になります。
母としての「二十歳」、大切にするべきです。
お嬢さんとの時間も、母としてのお祝いも
前撮りが一番適しています。
この機会を逃してはなりません!
お祝いの着物=訪問着
訪問着=フォーマル
一般的にフォーマルは、主役を立てた装いが◎。
今回の主役はお嬢さんと、そう、お母様です!
主役のマナーは、「思い切りお祝いを楽しむこと」。
遠慮は無用。
お嬢さんのきれいな振袖姿を思い浮かべてください。
お母様なしで、お嬢さんはここまで来られたでしょうか?
お母様の着物姿に、一番反応が良いのはお嬢さんです。
「母と一緒に着物で前撮りができ、嬉しかったです。」
これは実際のお嬢さんのセリフ。
大人の女性の意識を感じる、頼もしい限りです。
絶対、七五三では聞けない言葉。
とりあえず感無量です。
2.身内のお祝いであるということ
お嬢さんが代表で、家族全員が主役。
誰にも気兼ねはいりません。
身内だけで思い切り盛り上がりましょう!
※主役を食う心配がありません。
前撮りはカタチとして残る他、家族にとっての成人式です。
母娘のみならず、全員参加もオススメします。
お父様、お兄さんは羽織り袴をレンタル。
妹さんは振袖がないから、小紋(こもん)で参加。
「結婚式以来の着物です。」
お父様は興奮気味。
男性の着物もいいですね。
場が引き締まります。
※前撮りに家族で着物姿。
実際に、相談を受けます。
手持ち着物の無料相談、随時承ります。
着物姿の家族写真は素敵です。
迫力も華もあります。
非常に映える写真に。
前撮りは最後の家族写真⁉︎
はい、その通り。
次の機会は、お嬢さんの結婚式。
その時はもう、お嬢さんにはお相手が。
「私だけの娘」で撮るのはこれが最後です。
家族みんなでスケジュールを合わせるのは大変です。
でもその分満足感があります。
男性陣は、スーツ。
弟妹は制服でOK。
母娘だけ着物、という方も多いです。
おばあちゃんの嬉しそうな様子。
「久しぶりに真珠をつけました〜。
金具が見えなくて孫につけてもらいました。」
社会人のお兄さんは、そもそも前撮りをしなかった。
男子成人はよくあります。
急きょスーツ姿で参戦。
これらはお嬢さんの前撮りで、実際に見たご家族の様子です。
皆さんそれぞれのカタチがあります。
そして、お母様の着物姿はお嬢さん同様、前撮りの華。
ここぞとばかり、華やかな着物姿を見せてあげましょう!
3.振袖であること
振袖は未婚女性の第一礼装。
最上格の着物です。
訪問着=黒留袖、色留袖に次ぐ準礼装。
格の上でも振袖にふさわしい。
着物には「格」が存在します。
振袖を着る成人祝いは、金メダル級のおめでたさです。^_^。
振袖の華やかさ。
鮮やかな色。
大きな柄。
豪華な刺しゅう。
金彩やラメの生地。
どんな訪問着でも、華やかさでは振袖にはおよびません。
帯まわりの小物の変わり結び。
大輪の花のような帯結び。
加えて大きな髪飾り。
振袖は強し。
ヘアメイクに至っては、髪に金箔を貼ったり。
すごいですよ、お嬢さん方。
何と言っても、お嬢さん自身から出る
- 怖い物知らずのオシャレ心
- 若さ
これは凄い。
パワーがもらえます。
母娘が並んだツーショットを見れば一目瞭然。
華やかな振袖と、上品な訪問着。
コントラストが鮮やかです。
「ちょっと派手だったかな?」
くらいの訪問着でちょうど良いバランス。
前撮りならば、母娘で張り合う(⁉︎)のも楽しいというもの。
そういう意味ではお母様が訪問着以外でも、何でも良いと思います。^_^。
振袖の本来の意味、格を知れば、、。
お母様が訪問着なのは自然なこと。
自身の節目、お母様の正装を見たお嬢さん。
成人する自覚。
同時に、改めてお母様を客観視するそうです。
お母様の落ち着いた美しさ。
人生を積んだ貫禄は、お嬢さんに出せるものではありません。
「いつかこんな風に着物を着てみたい。」
人生を重ね、いつかお嬢さんもお母様と同い年に。
その時、お嬢さんには、お母様の訪問着姿が戻ってくるはず。
自分と、家族のため装う姿。
人生を楽しむ姿。
美容院に行ったり、ネイルをしたり。
そんな準備が、とても楽しいものです。
前撮りでたくさんのお客様を見てきました。
やはり、お母様が中心になり動いている事例が多いです。
呼びかけ、誘導しないと、家族は動きません。(笑)
特に男性は、振袖を着た経験がありません。
- 人生の慶事、節目に着物を着る機会
- 着物の文様に込められた意味
- 日本人として着物を着る誇らしさ
これらを知らない方は多いです。
当然かもしれません。
「これは何としても教えてやらねばならない。」
日本人として、と言ったら大げさですかね?
母として、子供に、着物文化を伝えてあげたい、、。
使命感すらわいてくる今日この頃。
お嬢さんの前撮りが控えています。
お母様が楽しめば、お嬢さんはもっと楽しい!
どうぞ素敵ない前撮りを体験してくださいね。
ーーーーーーーーーー
「お振袖無料ご相談会」開催中!
新作のお振袖がたくさん入荷しています!
ご試着、ご相談はどうぞお気軽に!
お振袖最新トレンドがわかる!おしゃれな髪型、コーディネートが全部見られる!
≫カタログを請求する
KIMONOしゃなりでご成約いただいたお嬢様の
前撮り画像を見る
お振袖の髪型やメイク、撮影時のポーズなど参考にしていただけます!
ーーーーーーーーーー
無料お振袖ご相談会、ご来店のご予約はこちらから
ご来店予約フォーム
(24時間ご予約いただけます)
お問い合わせ、お振袖カタログ請求はこちらから
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)
————————————————–
Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。
創業156年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。
株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329
スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753
スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753
COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625