着付けレッスン≪名古屋帯他装編≫
着付け教室もひとつの山にさしかかってきました
レッスン3回目の講座は「名古屋帯他装」の練習です。
この名古屋帯がお太鼓を練習する基本になるのでマスターしておかないと。
長襦袢と着物の着方はしっかり毎回上達しています。
3回目で名古屋帯!って早いのですが
この名古屋帯は何度かにわたりレッスンしてコツを覚えていきます。
モデルさんの背中を借りて一重太鼓の結び方をしっかり頭の中に入れます。
みなさん初めてなので
手先やたれ先、帯の輪、ミミなど名称も覚えながら手順をひとつひとつ。
120分レッスンでも短いくらいあっという間に時間がたってしまいます。
でも、今回の生徒さんもほんとやる気いっぱいで
回数重ねるごとに本当に上達が目に見えて楽しく授業が進みます
太鼓の山(トップの部分)がシワなくまっすぐに乗せているか
たれ先の長さのバランス、手先がお太鼓に通っているポイントが三点一致しているか
体のど真ん中に体型に合わせた大きさのお太鼓が作れているか。
ポイントをしっかり頭の中にいれたら
さぁ
次回は「名古屋帯自装」ですよ~~~~!!!!
大変だっ がんばりましょうね。