【2015秋冬】着付け教室スケジュール
みなさんこんにちは
今朝はあちらこちらの運動会の花火で目覚めたマネージャー千夏です!
大安吉日、気持ちのいい秋晴れ。
午前中スタジオかれんでは七五三お祝いのお客さまも多くご来店でした。
そしてしゃなりでは
いよいよ明日から秋冬シーズン着付け教室が始まります。
いままでは10回レッスンだったのですが
これからはぐっと濃縮な(笑)8回に変更しています。
前回までと変えたところとしては
生徒さんからのリクエストの多い「きものの勉強」を毎回30分間入れています。
キモノに興味が出ると・・・

着方をマスターしたくなる

きものの知識を学びたくなる

自分らしくキモノを着たくなる

着物でお出かけしたくなる
これは私自身が感じるサイクル。
着付け初心者向けコースとは言えども内容はしっかりやりますよ。
もちろん基本にそった内容ですが着物を脱いだり着たりの繰り返しは
実際やってみると時間があっという間に過ぎてしまいます。
90分みっちり着方の練習をして、
帯も半巾帯、名古屋帯、袋帯と一通りの結び方をマスターして。。。
そのあと30分は勉強会。
最後にはキモノを着てみんなでお出かけランチ
箪笥に入っている自分のお気に入りの着物
気軽にササっと着られるようになる・・・
今から楽しみにしていてくださいね

今朝はあちらこちらの運動会の花火で目覚めたマネージャー千夏です!
大安吉日、気持ちのいい秋晴れ。
午前中スタジオかれんでは七五三お祝いのお客さまも多くご来店でした。
そしてしゃなりでは
いよいよ明日から秋冬シーズン着付け教室が始まります。
いままでは10回レッスンだったのですが
これからはぐっと濃縮な(笑)8回に変更しています。
前回までと変えたところとしては
生徒さんからのリクエストの多い「きものの勉強」を毎回30分間入れています。
キモノに興味が出ると・・・

着方をマスターしたくなる

きものの知識を学びたくなる

自分らしくキモノを着たくなる

着物でお出かけしたくなる
これは私自身が感じるサイクル。
着付け初心者向けコースとは言えども内容はしっかりやりますよ。
もちろん基本にそった内容ですが着物を脱いだり着たりの繰り返しは
実際やってみると時間があっという間に過ぎてしまいます。
90分みっちり着方の練習をして、
帯も半巾帯、名古屋帯、袋帯と一通りの結び方をマスターして。。。
そのあと30分は勉強会。
(↑画像が暗くてすいません・・・
)

最後にはキモノを着てみんなでお出かけランチ

箪笥に入っている自分のお気に入りの着物
気軽にササっと着られるようになる・・・
今から楽しみにしていてくださいね
