振袖の文様にはどんな意味があるの?

こんにちは、きものしゃなりの石井です。
今回は、振袖の文様について調べてみました。

振袖の文様

振袖に描かれている文様は吉祥文様といいます。
吉祥文様にはお祝いの意味があり、縁起が良いとされているものがモチーフとなっています。

今回はこの振袖に描かれている文様のそれぞれの意味についてご紹介させていただきます。

<扇>

扇はその開いた形が末広がりになっている為、縁起の良いものとされています。

流水

流水は、水に流れる様子を表しており、流れのある水は腐らない事から
「清らかさ」を表しています。
また、流れる様子から、「厄が流れる」という意味もあります。

七宝に花菱

七宝

七宝は、多くの輪が四方に広がっていく様子から「四方」→「しほう」→「しっぽう」→「七宝」となったと言われています。
七宝とは、仏教の七つの宝のことで
無量寿経では
 金、銀、瑠璃(青い宝石)、硨磲(しゃこ貝の貝殻)、瑪瑙、玻璃(水晶)、珊瑚、
法華経
 金、銀、瑠璃、硨磲、瑪瑙、真珠、玫瑰(まいかい)(赤い宝石)
とされています。

花菱

七宝の中に描かれている花菱は、元は唐花と呼ばれる古代中国で使われていた文様が元になっているようです。
花菱は有職文様といって、平安時代以降、公家の装飾や建築に使われていたことなどから、「高貴」さや「上品」といった意味があります。

亀甲に宝づくし

亀甲

亀甲文様は、亀が長寿の象徴である事から亀甲紋も「長寿」を意味するとされています。

宝づくし

この写真の亀甲文様の中には宝尽くしが描かれています。
宝づくしは、地方や時代によってモチーフとなるものはいろいろあります。
ここに描かれているのは、打ち出の小槌と分銅になります。

打ち出の小槌

一寸法師や七福神の大黒様が持っていることで有名で、「振ればほしいものが手に入る」という縁起物。

分銅

秤で重さを測るときに使用する物。形は昔の分銅からきており、金や銀で鋳っていたことから、「富」の象徴とされます。

菊は元々薬草として中国から伝わった事から、「不老長寿」の意味が込められています。

松竹梅

松竹梅というと、ランク付けにイメージが強いですが、本来はこの三つに優劣はなくどれも縁起の良いものとされています。
松、竹、梅の3種類が描かれていることもあればそうでない場合もあります。
今回の振袖には、梅と松の2つが描かれています。

冬の終わりの寒い時期に、どの花よりも先に花を咲かせる事から「女性の強さ」の象徴とされています。

一年中緑色の葉をつけ、千年の樹齢を保つ事から「長寿」の象徴とされています。

橘とは、蜜柑のことで「古事記」に出てくる不老不死の理想郷である「常世の国」に自生するとされていることから、「長寿」の意味が込められています。

藤は、「藤」→「ふじ」→「ふし」→「不死」につながることから縁起が良いとされてきました。
また、繁殖力が強いことから、子孫繁栄の象徴としても用いられています。

桜は、一斉に花を咲かせる様子から「繁栄」や「豊かさ」の象徴とされています。

青海波

青海波は、ササン朝ペルシャ(226-651)からシルクロードを経て中国に伝わり、その後日本へ伝わったとされています。
穏やかな波が無限に広がる様子から、「未来永劫続く平和への願い」が込められています。

楓(紅葉)

楓は、季節ごとに色を変えることから「世渡りが上手く幸せになれる」という意味が込められています。

菱は、池などに生えている水面に葉が浮く水草がモチーフで、繁殖力が強いことから「子孫繁栄」や「無病息災」への願いが込められています。

この様に、一枚の振袖に中だけでも幾つもの吉祥文様が入っており、その振袖を着る人の幸せや健康などへの願いが込められています。

このほかにも吉祥文様はたくさん有りますので、興味の湧いた方はこちらの記事もおすすめです。

しゃなりには、他にもいろいろな思いの詰まった振袖がございます。
実際に着用された様子などはお客様ギャラリーからご覧いただけます。
また、実際に見てみたいと思った方は是非、一度来店していただいて袖を通していただければと思います。
スタッフ一同心からお待ちしております。

お振袖無料ご相談会」開催中!

新作のお振袖がたくさん入荷しています!

ご試着、ご相談はどうぞお気軽に!

ご来店予約をする

>>お振袖ご相談会のご予約はこちらから24時間受付!
KIMONOしゃなりInstagramはじめました

ーーーーーーーーーー

無料お振袖ご相談会、ご来店のご予約はこちらから
ご来店予約フォーム
(24時間ご予約いただけます)

お問い合わせ、お振袖カタログ請求はこちらから
お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)

————————————————–

Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。

創業156年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。


株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329

スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753

スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753

COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625

楽天市場きものしゃなりすと

お振袖最新トレンドがわかる!おしゃれな髪型、コーディネートが全部見られる!

≫カタログを請求する

HATACHI Bパンフレット表紙

KIMONOしゃなりでご成約いただいたお嬢様の
前撮り画像を見る

お振袖の髪型やメイク、撮影時のポーズなど参考にしていただけます!

関連記事一覧