振袖や帯の畳み方はどうするの?
目次
新成人の1日は大忙しっ!
こんにちは、こんばんは。kimonoしゃなりのsinnoです。
宇都宮で明治元年から呉服店を営ませていただいておりますkimonoしゃなりでも、沢山の新成人の方々にご来店いただきまして、お手伝いをさせていただけたこと、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいでございます。
ご成人をお迎えになられた皆さま方のこれからが、幸せと愛情に包まれた人生でありますように!と心から願わせていただきます。
さて、愛して慈しんで育てていらしたお嬢様方のご成人式も滞りなく執り行われましたね・・・がっ!ここからはまたお母様方の悩ましい行事が待ち受けていらっしゃいますね?
脱ぎ捨てられハンガーにつるされた振袖
ちょっと悲しみさえ感じるような見出しになってしまいました・・・申し訳ございません。
とはいえども・・・このような感じになっていらっしゃるご家庭はございませんでしょうか?
もしも、今まさに!この状態よー!というご家庭があったならば、是非今回のブログテーマ、お読みください(笑)今すぐご一読くださいませ!
先ずは、今、大切なお振袖はどのような状態になっておりますでしょうか?
- 脱いだ後軽く風通しをしてキチンと畳んで箪笥の中
- 脱いだ後既に呉服店に
- 祖母に任せた
- とりあえず着物ハンガーにかけてつるしてある
ひとまず、上から3つは安心ですね。
問題は見出しにも書かせていただきましたハンガーにかけてつるしてある。というご家庭です。
まぁ、イイ線まではいっているのですけれども。。。
実はお振袖は正絹(絹)で作られています。ハンガーにかけて長時間つるしたままの状態が続くと、表と裏地の生地の間に隙間のようなものが出来て、キチンとしたお仕立ての物でも袋状になってしまうことがございます。
このような状態にならないように、ハンガーにかけておく時間はせいぜい2~3時間にしていただくと宜しいかと思います。袋状にならなくても、絹の染め物ですから、とてもデリケートなもの、蛍光灯の光でも色やけの原因にもなりますので、くれぐれもかけっぱなし、つるしっぱなしにはお気をつけくださいませ。
畳み方が分からないので・・・というお母様方には、最近youtubeなどでも着物の畳み方等、沢山の動画もございますので、宜しかったらご参考にしてみては如何でしょうか?
動画ではちょっと・・・と仰る方は、是非、kimonoしゃなりまでお持ちくださいませ。ご着用後のメンテナンスや状態の確認も丁寧にさせていただいております。
kimonoしゃなりへのご来店は コチラ から
kimonoしゃなりへのお電話は コチラ から
当店kimonoしゃなりでは、以前のブログにも書かせていただきましたが、お振袖にはパールトーンというガード加工を施させていただいております。コチラ
コチラの加工を施させていただいているお振袖でしたら、面倒なお手入れや振袖を畳む・・・等が分からなくても大丈夫!ご安心くださいませ。ご着用後、お振袖1式を納品の際のお箱に入れてkimonoしゃなりまでお持ちいただけましたら、状態を丁寧に見せていただきました後、パールトーンのアフターケアに送料のみでお出しいただけます。お持ちいただく際には
- お振袖
- 袋帯
- 重ね襟
- 長襦袢
この4点をお持ちくださいませ。送料1回分でこの1セットがお出しいただけます。アフターケアされて戻ってくるお振袖1式は、染み抜き・汚れ落としの後プレスまでされて、シワ一つなくなってお手元に戻って参ります。
もちろん、畳まれて戻って参ります。戻ってきたお振袖は、そのままお箱で保存も出来ますし、箪笥に入れなおしていただいてもOKです。
パールトーンは無敵です!(笑)
お振袖を畳めないお母様方を悩ませていたことも、あっ!という間に解決ですね~。
レンタルの方も安心です!
ご購入の方以外でkimonoしゃなりでお振袖をレンタルしてくださった方々も、脱ぎ捨てられた(笑)お振袖1式、そのままご返却いただいてOKです。
レンタルの方でお手持ちの半襟をお使いになった方は、半襟を外してからお持ちくださいませ。
3月に卒業式がある方々には!
また、この3月には卒業式があって袴を着るときに振袖を着用なさるご家庭でも、もし振袖を畳めない!と仰るお母様がいらっしゃいましたらkimonoしゃなりにお持ちくださいね。スタッフが丁寧に畳ませていただきますよ!
kimonoしゃなりへのご来店は コチラ から
kimonoしゃなりへのお電話は コチラ から
お母さまの振袖をお使いになった方
お母さまのお振袖をお使いになった方も、畳み方やお手入れの仕方にご不安があるという方もいらっしゃいますよね。
お母さま方のお振袖にかかっているガード加工は期限を過ぎているものもございますし、購入なさった呉服店が今のお住いのお近くとは限りませんので、なかなか持ち込むことも難しい・・・というケースもあるかと思います。
そんな方も、お手入れにご不安がございましたら、是非kimonoしゃなりにお持ちくださいませ。
スタッフが1枚1枚丁寧に今の状態を見させていただき、お手入れのご提案もさせていただいております。
お母さま方を悩ませている面倒なことはkimonoしゃなりに!
ご成人式が終わって、大切なお振袖をしまうまでのお母様方のお手を煩わせている面倒なことやお判りにならないことがございましたら、全てkimonoしゃなりにお任せくださいませ!
スタッフ一同全員が着物大好き!という女性ばかりです。大切な想い出の詰まったお振袖ですから、ずっとずっと綺麗に残していきましょうね♪
お手入れでお悩みのある方は是非kimonoしゃなりにお越しくださいませ。
さて、今回のテーマ畳み方・・・実際、畳み方の図解等一切のせておりません。申し訳ありませんでした。
今の時代、お仕事を持っているお母様方がたくさんいらっしゃいます。得手不得手其々にございますので、ちょっとわからない、どうしよう・・・と思われた時にはkimonoしゃなり担当スタッフにご連絡くださいね。ご成人式が終わっても皆さまはkimonoしゃなりの大切なお客様なのですから。
kimonoしゃなりへのご来店は コチラ から
kimonoしゃなりへのお電話は コチラ から
今回も思うがままに書かせていただきましたが、お母様の悩みは解決できましたでしょうか?少しだけでもホッ!とした。等と仰っていただけましたら嬉しいです。
沢山の方からご訪問いただけますと、もっと頑張れる!はずのsinnoです。
とっても温かい(笑)メッセージ、お待ち申し上げておりますね。
今回も最後までお付き合いくださって本当にありがとうございます。
kimonoしゃなりsinnoでした♪
和の文化、和の心の日本に生まれてよかった~、
この子と巡り合えてよかった~、お父さんお母さんの娘でよかった~
そして、すべてに愛情を抱いて慈しみ、共に築いてきた20年に感謝!
そんな素敵な沢山のご家族様に毎日お会いできて幸せなお仕事が出来て感謝!
感謝とお礼の気持ちを沢山詰め込んで、一生に一度きりのご成人式を栃木県宇都宮市のkimonoしゃなりがサポートさせて頂きます。
どんなことでも真摯に受け止めて、お嬢様の成人式まで、ご家族様とkimonoしゃなりとの二人三脚状態で、キラキラと輝くような成人式の思い出をつくってまいりましょう!
お嬢さまの大切なご成人式のお手伝いをさせて戴くお店選びにお悩みでしたら、宇都宮市のkimonoしゃなりに是非お越しくださいませ。
kimonoしゃなりは大切なお嬢様の成人式をより素敵な想い出にするためにスタッフ一同、心を込めたお手伝い!を心がけております。
お振袖のご試着、似合うお色味を探したい!振袖を沢山の中から選びたい!そう思っていらっしゃる方は、是非宇都宮市の呉服店kimonoしゃなりまでお越しくださいませ。
口コミでのご来店やご紹介でのご来店もトップクラス
地域ではトップクラスの品揃え
kimonoしゃなりへのご来店ご予約は コチラ から
kimonoしゃなりへのお電話お問合せは コチラ から
「お振袖無料ご相談会」開催中!
新作のお振袖がたくさん入荷しています!
ご試着、ご相談はどうぞお気軽に!
ーーーーーーーーーー
無料お振袖ご相談会、ご来店のご予約はこちらから
ご来店予約フォーム
(24時間ご予約いただけます)
お問い合わせ、お振袖カタログ請求はこちらから
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)
————————————————–
Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。
創業156年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。
株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329
スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753
スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753
COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625
お振袖最新トレンドがわかる!おしゃれな髪型、コーディネートが全部見られる!
≫カタログを請求する
KIMONOしゃなりでご成約いただいたお嬢様の
前撮り画像を見る
お振袖の髪型やメイク、撮影時のポーズなど参考にしていただけます!