ブログ

きもの、和文化を広めるボランティア

昨夜参加したのは

NPO法人、和文化や浴衣着付けを義務教育の若者に伝える、一見堅~いネーミングの会。
(今後も参加するので、名称はやっぱり出さないどく)




アイボリーのチェック紬のキモノにおもちゃ柄の帯で

行ってきました~(≡^∇^≡)



『楽しいきもの屋さん日記』 



以前からも何度と集まっていて

「中学校でゆかた教室を開こう!」というメインテーマに沿い

全国で活動をしている中の栃木県支部会。

運営しているのは地元の着付け教室の講師さん、呉服屋さん、

そして和裁学校の経営者さんたちが主。



実際に、宇都宮市立陽東中学校で3年間

ゆかたの授業をしたり実績をもって開催してます。





ただ・・・





ふと思ったのが、







あっれ~~っはてなマーク





話し合いの中で、どうしても業界側の発信っていうかあせる

ボランティアで浴衣の着付けや和文化を広める活動から

ちょっと外れてはいませんかァ~~?  って感じとる場面もあった。





自分たちの忙しい時間を割いて若者たちに和文化を伝える・・・



出来ればちょっとした見返り?が欲しい的な。。。





少しでも、興味のある若者だけにターゲットを絞りたい・・・とか

浴衣の着方だけじゃなく絹のキモノも紹介したい・・・とか

ちょっとでも活動を通してうちの教室、うちの学校、うちのお店に

来てもらいたいな系が・・・ぶっちゃけ見え見えな悲しさ。。。







ちょっと~~~っむかっ





違くない?





NPO法人→特定非営利活動法人→ぶっちゃけボランティア!!





ボランティアって見返りとか考えてちゃ精神的に辛いっすよ。





ワタシがあそこの場に参加したのは

そして新幹部さんたちを盛り上げていきたいのは

ホント、ただ単に「若者たちに和文化に触れるチャンスをあげたい」だけ。

一つの体験として、身近にもある浴衣に袖を通すって

日本ならやってもおかしくないと思ってるだけ!



もちろん同じ気持ちの元、一緒にやってる参加者さんもいる。

こんな毒舌書いたって、これからも自分なりの責任を持って

今後もアイディア出していきますけどね~。



まあまあ・・・

キレイごとかもしれないけど、ビジネス無しで奉仕しましょ~よ。







にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
 ただ今10位くらいです!ランキング参加中ラブラブ

更新のアップ励みにワンクリックお願いしま~すにひひ(嬉)

にほんブログ村





関連記事一覧