ブログ

またキモノ熱が上がってしまいました↑↑


東京の浴衣の仕入れ会へ行く途中、時間を作って

銀座松屋で開催中の池田重子コレクション『にっぽんのおしゃれ展』 へ。


『楽しいきもの屋さん日記』 


まだ20代独身だったあの頃・・・
十数年前に初めて母と行った時の感動や熱い気持ちが

また再び(いやそれ以上に)キモノ熱として体中に沸いてきました。



ワタシにとっては、これで3度目の池田重子コレクション。


実際に池田さんにお会いする事も今まで二度ほど。

一度目は母と行った目黒のお店 で、

二度目は京都での某メーカーの仕入れ会のときに

ごあいさつもさせていただきました。



そこにいた池田さんは

品のあるお洒落感と小柄な印象でさりげない着こなし上手!

お話をしていてもとっても気さくな素敵な女性でした。。。



どうしてもちゃんとブログに書きたい思いで

数日ちゃんと頭の中で整理し書きたいことをまとめ大切に膨らまして。。。



今回のコレクションは池田さんにとっても集大成と言えるべく

その輝かしいまでのアンティークの着物や帯留め、半襟や帯の魅力を

最大限に追求し、そしてワタシ達の目の前に披露していただいたチャンス。


着物に興味が無い人でも、きっとこの感動は体中に沸いてくる。


前回、前々回との大きな違いは

池田重子さん創作着物もずらり展示していること。

普段着ている彼女の結城紬やお気に入りの帯など数多く出展されていた。


『楽しいきもの屋さん日記』 


(画像は池田重子コレクション公式HP より抜粋)


約60点もの池田流コーディネートを大勢の人だかりの中

それでも食らいつくようにじっくり見て

ため息が会場中から聞こえるような中

ワタシが毎回釘付けにされるのが彼女の帯留めコレクションだ。


彫金や象牙、珊瑚や宝石の数々の帯留めを見ていると

果てしなく愛情を込め大切に貴重に保管されていた気持ちが伝わってくる。


傷ひとつ無く、そして色鮮やかで

大正~昭和初期の帯留めがあんなにも美しく繊細で

池田さんの着物に対する愛情を感じずにいられない。



今にも泳ぎだしてしまいそうな鯉の帯留め

その時代の舞妓さんが付けていたような陶磁器の蝶の帯留め

牡丹の花びら一枚一枚が生き生きとした珊瑚の帯留め



『楽しいきもの屋さん日記』 

はァ~~~っ(///∇//)

そしてまた、キモノ熱は上がる。。。



次回につづく。



池田重子『日本のおしゃれ展』 銀座松屋8階大催場

http://www.matsuya.com/ginza/index.html


ブログランキング・にほんブログ村へ 次回もお楽しみに!
にほんブログ村 着物・和装ランキング








関連記事一覧