【男性の黒紋付TPO編】不覚にも・・自分の無知を知りました。
オフの昼間。
のんびりワイドショー見ていたんだけど・・・職業病かな(笑) 目の付けどころ。
惜しまれながら若くしてこの世を去る事となった歌舞伎界の市川團十郎さんの告別式の様子。
どうしても気になったのが素晴らしいスピーチも去ることながら、海老蔵さんのキモノ姿。
黒羽二重染め抜き五つ紋付き羽織と着物。
袴は画面から見えなかったけど、きっと仙台平の縞袴なんだろう。
告別式に参列された大勢の方たちの前でのスピーチは堂々たる姿でした。
そして、そして、長らくこのきもの屋さんにいて不覚にも我ながら無知だったことが・・・
そう、海老蔵さんの黒の半襟付きの長襦袢!!
う~~ん、知らなかったな~。
ほんと、TV画面ガン見して目がパチクリ状態w
女性の正式な礼装で言うと黒紋付に黒名古屋帯、そして白半襟付きの長襦袢。
不覚にも勉強不足のワタシ。 ガ~~ん
(まぁ、確かに着物の事で未だ知らないコトとっても多いのですが・・・汗)
男性の黒紋付はお祝いの席でのお誂え注文が多いので、葬儀用TPOを知らなかったの。
結婚式や成人式、節分の豆まき、文化芸能での舞台用はイメージつくんだけど。
分かりやすい単純B型のワタシ。
さっそくググっていろいろ調べてみると・・・あ~ら 不思議??
男性の葬儀での第一礼装(和服)は
①着物→黒羽二重染め抜き五つ紋付き着物、羽織
羽織紐は黒か白
②袴→仙台平か博多平
③半襟・長襦袢→白または黒かグレー
④帯→地味な色の角帯
⑤足袋→白か黒
⑥草履→畳表で鼻緒は白か黒
そうなんですね!
女性と違って半襟は黒でもグレーでも白でもいいって? 決まってないのね。
羽織紐で白もOKってのはなんか意外。
草履の鼻緒も白ってお祝いのイメージ強いんだけどなぁ~。。。
オフの一日、とても勉強になりました。
話はすっかりそれましたが、歌舞伎ファンのヒヨコとしては
偉大な偉業を残して
惜しまれながら去って行った勘三郎さん、團十郎さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
今後も日本の伝統文化として歌舞伎界が素晴らしいものになりますように。
また新しい歌舞伎座へいつか足を運びたいものです。