八ヶ岳登山
先週 長男の通う中学校の学年イベントで八ヶ岳登山へ同行してきました。
山梨県と長野県にまたがる八ヶ岳(赤岳)は登山初心者のワタシにはちょっと不安…
なんせ3000メートル級ですからね
(↑ ほぼ富士山に近いじゃないですか
)
二泊三日の学校行事に引率者として参加したけど
かなーり自分自身 盛り上がってましたよ
練習登山は500メートル級の古賀志山(宇都宮市)、こんなんで引率者大丈夫か!?
一日目だけはなんとか快晴
山小屋での気温12℃、心地よい。
でも二日目からは天気も崩れ 深い霧と小雨…。
登山中も足元滑らないように気を付けながら
頂上まで辿り着く前に強風にあおられ全員余儀なく断念。
寒かった~

沢山デジカメで撮影しましたが、
なんせ多くの中学生プライベート画像のためこちらには掲載しません(すいません
)
みんなで崖這いつくばって登った頂上付近で大歓声だったな
新鮮な空気と広大な自然の中での3日間はサイコーでした。
また夏休みは家族で登山ですかね
Android携帯からの投稿
山梨県と長野県にまたがる八ヶ岳(赤岳)は登山初心者のワタシにはちょっと不安…

なんせ3000メートル級ですからね

(↑ ほぼ富士山に近いじゃないですか

二泊三日の学校行事に引率者として参加したけど
かなーり自分自身 盛り上がってましたよ

練習登山は500メートル級の古賀志山(宇都宮市)、こんなんで引率者大丈夫か!?
一日目だけはなんとか快晴

山小屋での気温12℃、心地よい。
でも二日目からは天気も崩れ 深い霧と小雨…。
登山中も足元滑らないように気を付けながら

頂上まで辿り着く前に強風にあおられ全員余儀なく断念。
寒かった~


沢山デジカメで撮影しましたが、
なんせ多くの中学生プライベート画像のためこちらには掲載しません(すいません

みんなで崖這いつくばって登った頂上付近で大歓声だったな

新鮮な空気と広大な自然の中での3日間はサイコーでした。
また夏休みは家族で登山ですかね

Android携帯からの投稿