大切な成人式で失敗しちゃった体験談(雨、雪の成人式に備えて)

今日は、お客様の目線に立って、「成人式で失敗しちゃった体験談」を中心にお話したいと思います。先輩の反省を活かして、皆さんこれから成人式を迎える方にとって知ってて良かった豆知識としても活用頂けるとありがたいです。

雨対策『ああ、これ持ってたら、良かったのにな』
雪対策『寒いはず!と身につけた〇〇が!』
草履の鼻緒『キツイ、ゆるい、歩きにくい』

体験談1・『ああ、これ持ってたら、良かったのにな』〈雨対策〉

着付が終わってホッとしながら、駐車場に向かわれたお嬢様。
「慣れない草履で足元が不安定だったからうっかり水溜りに足を踏み入れてしまい、真っ白な足袋が汚れてしまいました。慌ててお店に引き返し、替えの足袋を購入してなんとかなりました。もし会場についてからだったら、一日中汚れた足袋が気になってしまってたと思います」と、後日クリーニングにご来店時にお話ししてくれました。

大切なお嬢様の20歳のお祝い、晴天を皆がのぞむところですが、万一のことを予め考えておきましょう。
まず、以下の物をご準備しておくことをお勧めします。成人式以外でも使用できる物なので、持っていて損はない物ばかりです。

タオル(移動中の汚れ防止と万一濡れた時用)
履き替え用足袋、または草履カバー
サイズ大きめの傘
ビニール袋か、水漏れしないサイドバック
レインコート(着物用)やポンチョ
防水スプレー

成人式後に、お客様から伺ったお話しです。
朝から慌てて起きて予約していた美容院へいき、半分眠りながら着付けを終えて会場へ。そこでちょっと困った事があったそうです。
車から降りる際に長いお振袖の袖で、なんと車のボディを拭ってしまい、車の汚れがお着物へ。慌てて、車の中にタオルはないか探して、汚れを取る為、会場内の洗面所へ。
絹製品は擦っちゃダメ、叩いてタオルに汚れを写して!と周りの人にアドバイス受けてなんとか泥跳ねの汚れを取る事ができたそうです。
ガード加工がかかっていても、やっぱり車体の汚れは油脂など落ちにくいものなので、注意が必要ですね。
着物自体には、しゃなりでは撥水防水のガード加工を初動段階でかけておく事をオススメしています。
車の乗り降り時に慎重に両袖を持ってゆっくり動く事も必要ですが、いざというときの対策は知ってて損はないですよね。

1、2週間前から会場周辺の天気予報、着付けヘアメイクの場所の天気予報をチェックしておきましょう。

車の中に準備しておきたいアイテム

大きめのタオルケットを送り迎えの車の乗り降り時に巻いて汚れ防止、濡れないように心がけましょう。絹製品は、常に湿気対策、汚れ防止が末永く綺麗に着て頂ける基本です。ハンドタオルもバックに忍ばせ、濡れたら、擦らず、叩く感じで雨対策いたしましょう。
クッションなどがあれば、車に乗り込んだあと、ご家族に手伝って頂いて帯が崩れない様に腰周りに当ててもらえれば、少し移動中の身体へのご負担が少ないと思います。

汚れや雨対策に、しゃなりでは新規ご購入の方にはお振袖等にガード加工していただいております。ママ振ご利用の際は、あらかじめ、成人式着用4ヶ月前程まででしたらガード加工1点からでも承っております。出来れば1年ほど前などゆとりのある頃からのご準備をお勧め致します。

足袋
履き替え用足袋は、雨天候でなくとも、一枚は和装で外出する時はバックの中に入れておくと良いでしょう。 移動中に万一、白足袋が汚れて目立つのも可愛そうですから。
こはぜのついていないストレッチ足袋を1サイズ上の物を足袋を履いた上にもう一枚予め履いて外出し、会場に着いた時に脱ぐというのも一案です。
2枚履くことになるので防寒にもなりますね。この場合、中に履く足袋と外側の足袋のサイズ感をお気を付けて購入されて下さいね。
草履の鼻緒も履き慣らしておかないと窮屈な思いがします。

防水スプレー 
雨の日には、予め草履にも足袋にも防止スプレーを室外で前日までに施しておきましょう。小雨程度なら効果を発します。

草履カバー   
また、本格的に振られた場合の対策として、ビニール製の草履カバーが和装小物で、呉服店などで販売されています。
お手持ちの草履に取り付けるので、改めて草履を購入する必要はありませんよ。
ビニールの草履カバーは折り畳めるコンパクトタイプの物が多いので、一つ有れば心強いです。


身体がすっぽり入るくらいの大きめの傘を用意しましょう。ゴルフ場などで使用されている様な2人でもゆとりあるスタイルの物や、オシャレな和傘もお勧めです。
傘をしまう時にお着物が濡れないように傘カバーもあるとイイですね。

ビニール袋、サイドバック
意外にも持ってなくて失敗しちゃった体験で多いのが、濡れたタオルを入れておくビニール袋がなかった!というお声です。一枚大きめのビニール袋や、持ってて格好良いサイドバックもあるとイイですね。

レインコート、ポンチョ
振袖も訪問着も和装のときは普通の洋服と違う点は、袖の形が違うところです。
特に高価なお振袖を雨天候でお召しになるなら、着物用のレインコートをご用意頂くと良いと思います。雨だけでなく、雪深い山間部の方々はご用意頂きたいアイテムです。一部式と二部式とありますが、一般的に上下の分かれている二部式の方が、裾まできものが隠れているか確認調節しながら着られる為、重宝します。

ポンチョタイプは、出来れば裾までカバー出来るロング丈をお求め下さい。

着付け会場から成人式の会場まで短い移動距離でも、雨や雪の日は車で濡れないことを第一に考えて車でのご移動をお勧め致します。

体験談2・雪対策『寒いはず!と身につけた〇〇が!』

しゃなりでご成約では無かった姉の時の失敗談を教えてくださったお母様のお話です。
「普段からちょっと寒がりな姉は、ママ振の下に、上下ヒートテックをばっちり着込み、美容院へ。着付後、襟が大きく空く振袖なので、少しですが黒いヒートテック下着が見えてしまう仕上がりになってしまったそう。
脱いだら?と美容師さんに言われた時に脱げば仕上がりに響かなかったのに、とお母様は今でも残念そうに。」

毎年200名前後のお嬢様達の着付会場になるしゃなりの店舗では、実際事前に、着てくる肌着にヒートテックは厳禁とお伝えしますが、それでも会場には何名か着て来られる方も。ヘアメイクを済ませた後では脱げない場合があるので、気をつけましょう。
どうしても防寒対策をしたい、という方は以下のブログも参考にしてみて下さい。
貼るタイプのカイロなど、低温やけどの原因になる物は決して身に付けないで下さいね。

雪が降ったら?

積雪量が会場の階段までかかってくるような場所、そして雪深い地域の場合は、草履でなく振袖に似合う冬用ブーツなどで外出される事もお考えに入れて頂けます。
滑り止め効果もある物をお選び取り下さい。
ブーツを振袖に合わせる場合の注意点は、予め着付師にブーツを履くことを着付が始まる前に必ず伝えて下さいね。実際に見せて丈を短めに着付ける必要があるのです。

但しその場合は、着付け後、成人式以外の場所で室内にブーツを脱いで上がるシーンには不向きとなります事、念頭に入れて着付けに望んで下さいね。

和装コートも雪対策には効果的です。防寒も兼ねてショールとの併用もお勧めです。
足元対策のもう一つのヒントとして、足袋の下に履く防寒用の足袋用靴下や、5本指の靴下もお勧めです。その場合目立たないベージュなど肌色に近いお色目をお勧め致します。

体験談3.『キツイ、ゆるい、歩きにくい』

これまで、雨や雪の天候下での足元の対策を挙げてきましたが、いずれの場合も薄い和装用ストッキングや2股に分かれた靴下、そしてストレッチのきく足袋などを順番に重ねて履く事が、空気の層が出来て結果的に防寒と雨雪の対策にもなる事とお気づきになられた方も多いかと存じます。
そうなると、気になるのが、草履の鼻緒が足に合ってくるか、という点です。

「予め草履は履いておけば良かったです、と後撮りで写真撮影したお嬢様からのお声がありました。しゃなりのアドバイスで、前撮り前に何度か自宅内や晴れた日に家の外を履いて出て、鼻緒を丁度良い感じにして置くと良い事は、わかっていたのですが忙しさについ緩めておく準備が出来ず、成人式本番が振袖一式着る日になってしまった」との、お嬢様のお声がありました。

慣れない草履と足袋に足が痛くて、式が終わって直ぐに脱いでしまったそう。
そもそも新しく購入したばかりの草履は、鼻緒が硬いです。 雨雪の対策も兼ねて、予め購入後は、少しずつ履き慣らしておかれる事をお勧めします。
では、履き慣らすとはどう言う事かというと、まずは家の中で何回か靴下や足袋を履いた上で履いてみる、次に家の周りを1、2周時々吐いてみる、近所のコンビニまで買い物に行くのもいいと思います。

踵が、草履を履いてみて1、2センチ飛び出ている状態が一番理想的です。
鼻緒が擦れて痛いという方は、ゆるすぎるのかもしれません、引っ掛けてあまり深く履かない工夫で治れば良いですが、それでも痛い場合、鼻緒がキツすぎるなら、少し上へ引っ張って緩くする、又は履き方を変えてみる事をお勧めします。
それ以外でまだ痛みがあるならば、市販品でトング、サンダル用ジェルパッドが千円未満で出ているので予め購入して当たっていると思われる1番適する位置に試しに貼ってみると、履き方が変わります。

皆様が、楽しくココロから笑って迎えられる成人のお祝いを、私たちしゃなり社員一同これからもサポートさせて頂きます。

和裁師も常駐するしゃなりには、ママ振のサイズチェックやお直しも承ります。
ご来店前には、ご予約をお勧め致します。
LINEや、HPから、「しゃなり」とご検索くださいね、各種着物のイベントの告知やお役立ち情報も満載です。

Kimonoしゃなり 振袖アドバイザー 見辺明子

お振袖無料ご相談会」開催中!

新作のお振袖がたくさん入荷しています!

ご試着、ご相談はどうぞお気軽に!

ご来店予約をする

>>お振袖ご相談会のご予約はこちらから24時間受付!
KIMONOしゃなりInstagramはじめました

ーーーーーーーーーー

無料お振袖ご相談会、ご来店のご予約はこちらから
ご来店予約フォーム
(24時間ご予約いただけます)

お問い合わせ、お振袖カタログ請求はこちらから
お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)

————————————————–

Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。

創業156年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。


株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329

スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753

スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753

COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625

楽天市場きものしゃなりすと

お振袖最新トレンドがわかる!おしゃれな髪型、コーディネートが全部見られる!

≫カタログを請求する

HATACHI Bパンフレット表紙

KIMONOしゃなりでご成約いただいたお嬢様の
前撮り画像を見る

お振袖の髪型やメイク、撮影時のポーズなど参考にしていただけます!

関連記事一覧