レンタルプランのメリット、デメリット

こんにちは、きものしゃなりの石井です。
今回は、レンタルプランのメリット、デメリットについて説明していきます。
レンタルプランのメリット
価格を抑えられる
まず、レンタルプランの一番のメリットは、価格を抑えられることかと思います。
特に、仕立て上がっているお振袖の場合は、
ご購入に比べてだいぶ価格を抑えることができると思います。
ただし、お仕立てしてレンタルしていただくファーストレンタルの場合は、
ご購入とあまり変わらない場合があります。
お手入れの必要がない
次に、レンタルプランの場合、手元にお振袖が残らないので、
お手入れなどに気を使う必要がありません。
返却の際にも、特にクリーニングなどは必要ないので、
そういった点は、とても気軽かと思います。
成人式と卒業式で、別々の着物を着られる
しゃなりのレンタルプランでは、成人式の1ヶ月前の1日から、
成人式翌日までをレンタル期間とさせていただいておりますので、
成人式の翌日にご返却いただいております。
そのため、卒業式で袴を場合お召いただく場合、
袴のセットをレンタルなどしていただく必要があります。
そのため、成人式と卒業式で違う色や柄のお着物をお楽しみいただけるかと思います。
その時、一番似合うものを着用できる
ご購入プランのお客様の場合、お振袖を成人式の後も、
親戚の結婚式などでご着用することも考えて選ばれる方が多いのですが、
レンタルプランのお客様の場合、お振袖をご着用いただくのは、
前撮りと成人式当日の2回だけという方が多いかと思います。
なので、二十歳の成人式だけだからこそ、選べる色や柄で、
コーディネートを楽しんでいただけるかと思います。

レンタルプランのデメリット
手元に残らない
レンタルプランのデメリットととしては、
レンタル期間が終了したら、お着物が手元に残らないことかと思います。
前撮りや成人式でご着用いただいて、また着たいなと思っていただけても、
貸出期間が終了してしまうと、ご着用いただけません。
前撮りの時期が限られる
レンタルプランでは、レンタル期間が決まっておりますので、
前撮りはその期間中に撮っていただくことになります。
レンタル期間は成人式の前の月の1日(延期などがない場合は12月1日)から
となっておりますので、春の桜が咲いている時期に撮影したいなどのご要望への
対応が難しくなります。
卒業式に袴を用意する必要がある
卒業式に袴をご着用になる場合、
お振袖をご購入のお客様であれば、
アフターサービスとして、袴の無料レンタルがあるので、
ご購入いただいたお振袖に袴を合わせてご着用いただけますが、
レンタルの場合ですと、
お着物と袴をレンタルするなどする必要があります。
最後に

レンタルプランは価格がお得なだけでなく、
レンタルだからこそのコーディネートをお楽しみいただけるといった特徴もございます。
プランのメリット、デメリットを把握して、今後のお振袖選びの参考になればと思います。
また、お振袖購入のメリット、デメリットについてはこちら


「お振袖無料ご相談会」開催中!
新作のお振袖がたくさん入荷しています!
ご試着、ご相談はどうぞお気軽に!
~みんなが読んだブログはこちら! ~
↓ ↓ 9月の「ブログ検索ランキング」 ↓ ↓
第1位 こんなに表情豊か!振袖・後ろ姿の顔は帯。
第2位 半襟と重ね襟の違いって?
第3位 いよいよ前撮り!振袖まわりの持ち物チェック、事前にお家で準備することは?!
第4位 2022年(令和4年)成人、人気の髪型・髪飾り!
第5位 そもそも前撮りにお母さんて着物を着るの?
KIMONOしゃなりスタッフブログはこちらから
お振袖最新トレンドがわかる!おしゃれな髪型、コーディネートが全部見られる!
≫カタログを請求する



KIMONOしゃなりでご成約いただいたお嬢様の
前撮り画像を見る
お振袖の髪型やメイク、撮影時のポーズなど参考にしていただけます!
ーーーーーーーーーー
無料お振袖ご相談会、ご来店のご予約はこちらから
ご来店予約フォーム
(24時間ご予約いただけます)
お問い合わせ、お振袖カタログ請求はこちらから
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)
————————————————–
Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。
創業156年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。
株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329
スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753
スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753
COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625