お振袖のプランの選び方、三つのポイント

こんにちはKIMONOしゃなりの石井です。
今回は、お振袖のプランの選び方として、購入とレンタルどちらがいいのか、
三つのポイントをお伝えしていきます。
1,成人式以外でもお振袖を着たい?
まず第一のポイントは、お嬢様が成人式以外でもお振袖を着たいかどうかです。

お振袖をご着用いただける機会は成人式以外にもたくさんあります。
例えば、進学しているお嬢様の場合、卒業式に袴をお召になる方が多いと思いますが、
その際に、お振袖に袴を合わせてご着用いただけます。
他にも、少し年上のご親戚がいる場合はその方の結婚式、
仲の良いお友達の結婚式の受付、
まだ少し先かとは思いますが、お嬢様ご自身の結納など、
ご着用いただける機会は沢山あります。
そういった場面で、お嬢様がお振袖を着たいかどうか?
また、お母様がお嬢様に着てもらいたいか?
もし、あれば着たいな、着てもらいたいな、という場合はご購入がおすすめです。
ご購入プランのメリット・デメリットについてはこちらもあわせてご確認ください。
2,お嬢様のお好み
また、お嬢様のお好みも、ご購入かレンタルかを決めるポイントになります。
先程、成人式の後もご着用になりたいかと書きましたが、
お嬢様のお好みによっては、レンタルの方がおすすめの場合もあります。
それはどういう場合かというと、個性的なお振袖がお好みだった場合です。

成人式ではお嬢様の個性を存分に発揮していただくのが良いかと思いますが、
例えばお呼ばれの結婚式に着ていくには少し派手…という場合もあるかもしれません。
そういう場合は、レンタルをお考えになるのも良いかと思います。
また、個性的なお振袖がお好みのお嬢様の場合、
コーディネートにもこだわりたい!という想いも強くあるかと思います。
お振袖選びも、お早めの時期にご来店いただければ、
お振袖だけでなく、帯や小物類も選択の幅が広がり、満足のいくまでお選びいただけます。
成人式でのお振袖は皆様同じ日にご着用になるので、
個性を出すためには選択の幅が広い早い時期からお探しになるのがおすすめです。
レンタルプランのメリット・デメリットはこちらもあわせてご確認ください。
3,お母様のお振袖がある
最後のポイントはお母様のお振袖(ママ振)があるかどうかです。
お母様のお振袖がある場合、状態や寸法のチェックは必要ですが、
問題がなければ、そのままお母様のお振袖をご着用になるお嬢様も大勢います。
その場合、お着物はそのままで、帯締め、帯揚げ、重ね襟などの小物類を今風の最新のものに替える、
という方が多いです。
また、もしお嬢様が、お母様のお振袖がご自身の好みと合わないと感じられた場合でも、
帯と長襦袢は使い、着物だけご購入する、といったこともできます。
そうすることで、選ぶお振袖にもよりますが、レンタルより価格を抑えることも可能です。

もし、お手持ちのお振袖を活かしてお選びになりたい場合は、
お手持ちのもの一式をお店にお持ちいただければと思います。
たまにお写真をお持ちになるお客様がいらっしゃるのですが、
お写真を見ながらお選びになるより、実際に合わせてみた方が雰囲気がわかりやすく、
満足のいくコーディネートができるかと思います。
しゃなりでのご試着はただ当てるだけでなく、
実際に羽織っていただき、帯や小物もとり入れてご確認することができます。
ぜひ、お手持ちのお振袖をお使いになる場合は一式お持ちください。
ママ振プランのメリット・デメリットはこちらもあわせてご確認ください。
最後に
今回は、お振袖を選ぶ際のプランの決め方について書かせていただきました。
お振袖は決してお安いものではないので、ご家族でしっかりとご相談のうえ、
自分だけの最高の一枚を見つけてください。
また、しゃなりではご試着会や、プランの無料相談会なども開催しております。
ぜひ一度ご来店いただければと思います。


「お振袖無料ご相談会」開催中!
新作のお振袖がたくさん入荷しています!
ご試着、ご相談はどうぞお気軽に!
お振袖最新トレンドがわかる!おしゃれな髪型、コーディネートが全部見られる!
≫カタログを請求する



KIMONOしゃなりでご成約いただいたお嬢様の
前撮り画像を見る
お振袖の髪型やメイク、撮影時のポーズなど参考にしていただけます!
ーーーーーーーーーー
無料お振袖ご相談会、ご来店のご予約はこちらから
ご来店予約フォーム
(24時間ご予約いただけます)
お問い合わせ、お振袖カタログ請求はこちらから
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)
————————————————–
Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。
創業156年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。
株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329
スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753
スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753
COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625