振袖ついでの着物相談

振袖ついでの着物相談

こんにちは!
宇都宮に明治元年から続く呉服店、kimonoしゃなりの渡辺です。

春です。
お嬢さんが新スタートを切った方、多いと思います。
新たな進路、進級、そして成人に一歩、ぐっと近づきました。

  • お嬢さんが県内に居るうちに
  • 春休みを利用して
  • 本格的に忙しくなる前

この時期は、振袖選びのご来店が多いです。
と同時に着物相談が増えます。

振袖のみならず、着物全般について。
「嫁入りの色無地を持て余している。」
「自身の振袖を切り、訪問着にできるか?」
そもそも
「着物をいつ、どうやって着たらいいのか分からない!」
「実家にある着物の種類を知りたい。」

※振袖の袖切についてはこちらをどうぞ。

もうここぞとばかり!
せっかく呉服屋さんに来たのだから、と質問が飛びます。

創業155年。
スタッフは現役着付師。
専属和裁師、常駐。

いいですよ〜!
もう満腹になるまで質問してください。(笑)
着物を着る満足感は、実際に経験しないと分かりません。

振袖母は、着物が似合います。
同時にママスーツを、「なんか違う」と感じるように、、。

そんな時、ふっと見かけた着物の母。
露出なし、品あり。

最&高!
「私の求めていたのは、これだ。」

そんな年頃の、全ての方に!
この記事を送ります。

お嬢さんの素敵な振袖のため。
お母様の着物デビューに向け、
参考になれば幸いです。

振袖ついでの着物相談

  1. そもそも 振袖とは?
  2. そもそも成人式 とは?
  3. 母が着物を着るメリット
  4. みんなどんな着物を着ているの?

1.そもそも振袖とは?

振袖=未婚女性の最礼装

ちなみに母の最礼装=黒留袖
新郎新婦の母が着る、あの黒い着物です。

振袖はお嬢さんの勝負服。
ですから成人式だけでなく

  • 卒業式の袴に合わせ
  • 結婚式のお呼ばれ
  • 自身の結納や両家顔合わせ

これら正式の場で着用します。

着物の中で最も華やか。
色柄だけにとどまらず、背中に大輪の花が咲いたような帯結び。
小物のアレンジも無数に存在。
日々、進化が見られます。

まさに人生の節目にふさわしく、晴れの衣装です。
18才成人が制定されて久しいですが、お母様にとっても大きなお祝いです。

2.そもそも成人式とは?

けっこう歴史は新しい?

第二次世界大戦の翌年。
1946年にさかのぼると言われています。
有名なのは埼玉県や宮崎県ですね。

日本中が戦火の傷も生々しく、その日の暮らしにもことかく中。
なぜ「お祝い」をしたのか?
それは、生きることさえ難しかったゆえのことだと思います。
当時の日本人は、しぼり出すように希望を見つけようとしたのではないか?
屋外で、テントを張っただけの会場。
生き残った若者は、まさに希望そのもの。
始まりは青年祭と呼ばれたそうです。

徐々に全国に広まり、やがて最礼装の振袖で祝うように。

令和の今でもそれは変わらず、お嬢さんの振袖に対する気持ちは熱いまま。
振袖=成人式
一般的にこんなイメージを持つ方が多いのも、いかに成人式が大きな祝い事か。
改めて実感します。

数年前、流行り病で成人式の延期や中止がありました。
宇都宮も例にもれず、
約10ヶ月の延期(!!)という事態に。

秋晴れの当日。
成人式を迎えたお嬢さんの笑顔を目にしました。
「無事にやれてよかった!」
「振袖を着られてとても嬉しいです!」
不安や制限のある中、その笑顔はとてもまぶしかった。

思わずつられて涙ぐみそうになりますよ、ほんと。

お母様にとって、お嬢さんの晴れ姿はいつだって特別です。

3.母が着物を着るメリット

  • 似合う
  • 便利
  • 泣く子も黙る説得力

メリットは沢山ありますが、振袖母の世代、立場ではこの3つが最強です。

訪問着

まずは興味津々
似合う〉から。

振袖母のお年頃。
大体の方が、成人式を二回経験しています。
実は私も同年代。

肌を出す洋装(スカートなど)はちょっと、、。
だからと言ってパンツスーツはお腹まわりに問題あり。(笑)

着物にも寸法は存在します。
当然、嫁入り着物が着られなくなる場合も。
だからこそ自分寸法の着物は、何よりも素敵。
洋服では、ここまで私達の年代にフィットするものは見つからない。

着物は正絹(しょうけん)、高価です。
それに見合う貫禄を、私達は身につけています。
若い頃は、着物に着られてしまったかも知れない。
でも今は平気。
言い換えれば、上質なものが似合ってくる年代です。

子供の七五三までは、かわいいスーツでも何とかなった。
そろそろ次、ステージアップしたい気持ちが出てきます。

振袖母の着物姿は美しい。
同性目線で見ても、素敵。

また、成人を控えたお嬢さんの存在は大きい。
お嬢さんは、お母様の背中を見て大人になります。

実際、着物を着る方に話を聞くと、、。
お母様など、身近な人の着物姿を目にしたことがあるそうです。
だから自分も、自然に着物に惹かれたということ。

振袖母は、日本文化を引き継ぐ大使。
日本人にとって、ありがたい存在です。^_^。

便利
フォーマルの席は、自分のための装いではありません。
慶事に花をそえる。
気持ちを表すためのもの。

着物の場合。
好み、寸法が合うものを見つけられたら最強です。
「困ったら着物でオールOK!」

  • 季節、トレンドに左右されず使いやすい。
  • 見映え良しで言うことなし!
  • ちゃんとして見えるのもありがたい。(笑)
  • 帯を替えれば様々なシチュエーションに対応可能。

着物って本当に便利。

TPOが定まった着物は、コーディネートも悩みません。
(着物や帯をたくさんお持ちの方は別として。)
「今回はどの着物、帯にしようか?」
    ↑
こんな贅沢な悩みが欲しいものです。

泣く子も黙る説得力
着物。
日本の誇る民族衣装。
世界からも評価が高く、その領域は装いだけにとどまりません。

「羽織れる美術品。」
と言われる着物。

色、柄、刺しゅう、染め、織り、、。
ひとつずつに、夢のような技術が宿ります。
私達の先祖が培ってきた文化です。
それは着物からにじみ出て、存在感を放ちます。

令和時代、着物をお持ちでない方、着付けのできない方も珍しくありません。
でも着物姿の方を見かけると
「あ、着物だ。」
一瞬立ち止まるような感覚がありませんか?
着物に特別な存在感を感じる方は、多いと思います。

着物を着た時の、晴れやかで誇らしい気持ち。
お嬢さんだけでなく、お母様にも体験して欲しいです。

4.みんなどんな着物を着ているの?

フォーマル→訪問着が基本ですが、色無地も◎。

カジュアル→紬(つむぎ)はオシャレさんに人気。
      小紋(こもん)はワンピース感覚できれいめ。

成人式の前撮りで着る母多し。
振袖のお嬢さんと一緒に着るなら断然
訪問着か色無地がオススメです。

詳しくはこちらをどうぞ。

色無地は、帯を替えフォーマル・カジュアルどちらもOK。
「最初の一枚は何が良いですか?」
とても多い質問です。

色無地を強くオススメします!
汎用性が高く、使いやすいのが理由です。

「色無地」と聞いて、サーモンピンクを想像した方。
最近の色無地は、それを良い意味で裏切ります。

くすみ系、ベーシックカラーと豊富です。
スーツの色味のような色無地は、洋装の中でも悪目立ちしません。

※令和の傾向
「目立つより、いかに自然に馴染むか。」
これを強く感じます。
帯や小物も同様。

金系の輝く帯より、白系のマットな帯が好まれます。
いかにもおめでたい雰囲気より、さり気なさが◎。

まずは自分色を見つけましょう!
素敵な出会いがありますように。^_^。

ーーーーーーーーーー

お振袖無料ご相談会」開催中!

新作のお振袖がたくさん入荷しています!

ご試着、ご相談はどうぞお気軽に!

ご来店予約はこちら

>>お振袖ご相談会のご予約はこちらから24時間受付!

お振袖最新トレンドがわかる!おしゃれな髪型、コーディネートが全部見られる!

≫カタログのご請求はコチラから!

KIMONOしゃなりでご成約いただいたお嬢様の
前撮り画像はこちらからご覧いただけます。

お振袖の髪型やメイク、撮影時のポーズなど参考にしていただけます!

ーーーーーーーーーー

無料お振袖ご相談会、ご来店のご予約はこちらから
ご来店予約フォーム
(24時間ご予約いただけます)

お問い合わせ、お振袖カタログ請求はこちらから
お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水曜定休)

————————————————–

Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。

創業154年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。


株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329

スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753

スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753

COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625

楽天市場きものしゃなりすと

関連記事一覧