福田屋呉服店、昭和2年
10月1日発行、
広報「うつのみや」で宮島町の自治会長さんのインタビューがありました。
宮島町(現しゃなりがある地域)というと、古くから商人の町
江戸時代から明治時代には古着屋さん、穀物屋さん、荒物屋さんなどあったそうです。
自治会長さん、目の前の丸伊呉服店さん。
そして、昨日夕方丸伊さんに遊びに?行ったら数枚の昔の写真見せてもらいました。
(ときどき遊びにいきます)笑
そして、この一枚!
昭和2年撮影(86年前)の貴重な写真です。
左・丸伊呉服店 右・福田屋呉服店(しゃなり)
宇都宮大空襲(昭和20年)でギリギリ焼けなかった蔵に残っていたお宝写真。
ちょうど、私のひぃおじいちゃんの時代。
改めて先代の功績、感謝の念を抱きます。
丸伊さんの店主曰く、「この頃は良き時代だったんだろうね」。
道幅も今から想像すると狭く、宮島町の住民がとても多いっ!
貴重な写真、ありがとうございました~。
あ~、タイムスリップしてみたい(笑)
Android携帯からの投稿