「るると」秋号、お店に設置←社長も載ってますw
残暑見舞い申し上げます、まだまだ蒸し暑いですね
暦の上では立秋も過ぎ、もうすぐ処暑の8月末。
店内では秋の風を吹かせようと本日届いた「るると」設置しました!
秋号は「秋の礼装」黒留袖・訪問着特集。
装いのTPOをはじめ、コーディネートの写真や着物の種類がたくさん載ってます。
しゃなりも加盟しているJKS(日本キモノシステム)が発行しているフリーペーパー、お客さまには毎号人気でショップに150部限定で配ってます(お早めに~!)
着付け教室の生徒さんや、着物好きなお客さん、ふらっとお店によっていただいた皆様に結構好んでいただいてるフリーペーパーでキモノ雑学とかが面白い内容
今回で10号目。
んで、目に飛び込んできたのが
特集ページの次にでていた「男のきもの」
ふ~ん、粋でカッコいいな・・・と思いきや
あーーーーーーっ
載ってるではないか!
しゃなりの社長
(どれか分かりますかな?)
可愛い女性の着物姿よりは一見地味に見えますが、日本男児!男キモノはかっこいい
そのほか、秋号ページで紹介しているのは・・・
工房探訪 「黄八丈」
季節を楽しむ旬の小物たち
ちりめん細工作家 「高橋よう子の世界」
イラストレーター岡田知子 「つれづれエッセイ」
一人でできるアレンジヘア
大和撫子お作法塾 「シワにならない帯のたたみ方」
体型に合わせたきれいな着方
全国きものファン 「きものアルバム」
「るると」秋号、ほしい方はお早めにご来店ください~

暦の上では立秋も過ぎ、もうすぐ処暑の8月末。
店内では秋の風を吹かせようと本日届いた「るると」設置しました!
秋号は「秋の礼装」黒留袖・訪問着特集。
装いのTPOをはじめ、コーディネートの写真や着物の種類がたくさん載ってます。
しゃなりも加盟しているJKS(日本キモノシステム)が発行しているフリーペーパー、お客さまには毎号人気でショップに150部限定で配ってます(お早めに~!)
着付け教室の生徒さんや、着物好きなお客さん、ふらっとお店によっていただいた皆様に結構好んでいただいてるフリーペーパーでキモノ雑学とかが面白い内容

今回で10号目。
んで、目に飛び込んできたのが

特集ページの次にでていた「男のきもの」

ふ~ん、粋でカッコいいな・・・と思いきや

あーーーーーーっ

載ってるではないか!
しゃなりの社長

可愛い女性の着物姿よりは一見地味に見えますが、日本男児!男キモノはかっこいい

そのほか、秋号ページで紹介しているのは・・・
工房探訪 「黄八丈」
季節を楽しむ旬の小物たち
ちりめん細工作家 「高橋よう子の世界」
イラストレーター岡田知子 「つれづれエッセイ」
一人でできるアレンジヘア
大和撫子お作法塾 「シワにならない帯のたたみ方」
体型に合わせたきれいな着方
全国きものファン 「きものアルバム」
「るると」秋号、ほしい方はお早めにご来店ください~
