casual kimono 伊勢木綿♪
店内ディスプレイをチェンジしてますます春がやってきました

カラフル柔らか天然素材~!
わたしも木綿着物はフダン使いに愛用です。
着物雑誌『七緒』 vol.41号の表紙を飾り、着物ファン大注目の伊勢木綿

江戸時代から250年以上続いている伝統の布「伊勢木綿」。
現在では臼井織布一軒でしか作れない貴重なものとなりました。
絹などの着物に比べてリーズナブルで、他の木綿に比べて縮みも少なくしわになりにくいので、お手入れも簡単。
おうちでも洗えて、気軽にお召しいただけます。
最大の特徴は風合い。
木綿は洗っていくうちに糸が綿に戻ろうとして、
どんどん生地が柔らかくなるという特徴を持っています。
優しく素朴な風合いをお楽しみください。
シンプルなデザインで帯とのコーディネイトもしやすく、
博多帯に合わせてもカワイイ♪
普段着きものとして秋、冬、春に大人の女性の普段着として、
さまざまなコーディネートをお楽しみください。
現在では臼井織布一軒でしか作れない貴重なものとなりました。
絹などの着物に比べてリーズナブルで、他の木綿に比べて縮みも少なくしわになりにくいので、お手入れも簡単。
おうちでも洗えて、気軽にお召しいただけます。
最大の特徴は風合い。
木綿は洗っていくうちに糸が綿に戻ろうとして、
どんどん生地が柔らかくなるという特徴を持っています。
優しく素朴な風合いをお楽しみください。
シンプルなデザインで帯とのコーディネイトもしやすく、
博多帯に合わせてもカワイイ♪
普段着きものとして秋、冬、春に大人の女性の普段着として、
さまざまなコーディネートをお楽しみください。
楽天市場キモノしゃなりすとでも販売開始!
どうぞ新商品のラインアップご覧ください
