お振袖、人気の色TOP3 (2022/4月〜9月)

こんにちは、KIMONOしゃなりの石井です。
今回は、今年の4月から9月にかけて、しゃなりで実際に選ばれたお振袖の色、
TOP3を発表したいと思います。
第3位 青、緑
第3位は青系と緑系のお振袖が同じ件数で3位でした。
青

青系は特に群青色や紺色などの濃い色味のものが人気です。
落ち着いた色味ではありますが、柄によっては可愛らしい雰囲気のあるものもございます。
また、コーディネートのポイントとして、
全体を落ち着いたトーンで統一させるのもカッコよくて良いのですが、
帯締め、帯揚げ、重ね衿など、小物を活用しポイントに明るい色を持ってくると、
明るさや華やかさを引き出すこともできます。
緑

同率3位の緑も、比較的深い色味のものが人気です。
緑は赤色と相性がいいので、赤い振袖はチョット…というお嬢様でも、
小物で赤を取り入れて成人式らしさを演出しやすいのも特徴です。
第2位 赤

第2位に輝いたのは、成人式のお振袖の定番の赤色です。
やはり、成人式といえば赤い振袖のイメージの方が多いのか、
常に上位に入ってくる色ですね。
一口に赤といっても、発色のいいビビット系の赤もあれば、
ボルドーのような深みのある赤など、さまざまな種類があります。
また、選ぶ柄によって、最近の流行であったり、
王道の古典の落ち着いた雰囲気になったりしますし、
合わせる帯や小物によっても雰囲気がガラッと変わります。
第1位 白

そして注目の第1位は白色です。
白は、そのお振袖に入っている柄の色、大きさなどで、
とても雰囲気の変わる振袖となっております。
黒や紺などの深い色味の柄が多ければかっこいい雰囲気になったり、
逆に、ピンクや黄色などの明るいパステル調の色味の柄が多ければ可愛らしい雰囲気になるなど、
お振袖に入っている柄によって与える印象が全然違うのも、人気の理由の一つかと思います。
また、柄だけでなく合わせる帯や小物によっても大きく雰囲気が変わる振袖でもあります。
もっと色々なお振袖が見たい!という方はぜひこちらのページもご確認ください。
最後に
今回は、2022年4月から9月までに、
実際にしゃなりで選ばれたお振袖の人気の色を、お伝えいたしました。
しゃなりではご試着の際にただ当てるだけではなく、
フルコーディネートでご試着いただけるので、
例えば、赤色のお振袖でも、よりお嬢様の雰囲気に合ったお振袖をお探しいただけます。
帯や小物などもお嬢様のお好みに合わせてコーディネート出来るので、
ぜひ一度、しゃなりのご試着会にお越しになってみてください。
お待ちしております。


「お振袖無料ご相談会」開催中!
新作のお振袖がたくさん入荷しています!
ご試着、ご相談はどうぞお気軽に!
お振袖最新トレンドがわかる!おしゃれな髪型、コーディネートが全部見られる!
≫カタログを請求する



KIMONOしゃなりでご成約いただいたお嬢様の
前撮り画像を見る
お振袖の髪型やメイク、撮影時のポーズなど参考にしていただけます!
~みんなが読んだブログはこちら! ~
↓ ↓ 9月の「ブログ検索ランキング」 ↓ ↓
第1位 こんなに表情豊か!振袖・後ろ姿の顔は帯。
第2位 半襟と重ね襟の違いって?
第3位 いよいよ前撮り!振袖まわりの持ち物チェック、事前にお家で準備することは?!
第4位 2022年(令和4年)成人、人気の髪型・髪飾り!
第5位 そもそも前撮りにお母さんて着物を着るの?
KIMONOしゃなりスタッフブログはこちらから
ーーーーーーーーーー
無料お振袖ご相談会、ご来店のご予約はこちらから
ご来店予約フォーム
(24時間ご予約いただけます)
お問い合わせ、お振袖カタログ請求はこちらから
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)
————————————————–
Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。
創業156年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。
株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329
スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753
スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753
COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625