【保存版】2025年2026年成人用振袖 プロのコーディネート

こんにちは!・゜゚・:.。一期一会.。.:・゜゚・を大切にしている松川です。
今回は2025年、2026年に成人される方に向けて新作振袖のコーディネートをお見せいたします!
プロのコーディネートは必見です⭐︎
ぜひ参考になさってくださいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①くすみカラー(ピンク)おすすめコーデ

シルバーピンクの地色に大きなモダン柄の新作振袖です。
可愛すぎず、個性的に、そして大人っぽい要素も入れたい!
というたくさんの願いを叶えられそうな振袖。
光沢感がある振袖なので成人式が終わってからも、親戚や友人の結婚式のお呼ばれでも華やかに着こなせそうです。

白のお花の周りは金の糸でさりげなく刺繍が入っており、とても豪華です。
お母様や祖母様にも喜ばれそうなお柄とお色味。
とっても可愛いです♪

コーディネートは白で統一。
白地の袋帯に白の帯揚げ・帯締めをチョイス。
ここでビビットカラーを使わないのが令和のコーデです。
統一感があって、とても上品♪
髪色は黒色・茶色、どちらでも似合いそうですね!!
②黄色×黒の個性的振袖コーデ

さて、先ほどの振袖とは真逆と言ってもいい、ビビットカラーの新作振袖をご紹介します。とっても格好よく、個性的な色合いで会場で注目されること間違いなし!
最近、黄色の振袖が人気急上昇中ですが、黄色の振袖は可愛らしい柄が多いので、ここまで格好良い&大人っぽい振袖は珍しいですよ⭐︎

「格好良い」と言っても、お柄は桜。とっても縁起がよく、実は可愛らしいお花がチョイスされているのです。柄と黄色&黒の色味のバランスが絶妙で、写真映えもしそうです。顔写りも明るくなり、肌がとてもキレイに見えると思います。

黒の袋帯をチョイスし、小物は白で統一。まさにモノトーンコーデと言ったところでしょうか。ここまではっきりとした色味の振袖には余計な差し色は必要なし。ヘアメイクもいつもより華やかにして、会場で目立っちゃってくださいね!
③ブラウンカラーの上品な振袖コーデ

茶色の地色の振袖は、入荷する数も少なく早い者勝ちの振袖。とても珍しいカラーとなりますので、友人と被りにくいです。そして、とても上品なお色味なので大人っぽく着こなしたい方におすすめ!最初から「茶色が着たい!」というお嬢様は少ないですが、試着で着ると大体の子が「これ、すごくいいかも・・・」となります。
しゃなりスタッフにも人気が高いブラウンカラー。とても上品で素敵でしょ?

柄は桜。グレーや薄い茶色を使って、全体的に落ち着いたカラーですが、柄はたくさん入っているので華やかですし、とても豪華です。
ただ、こういった色味のコーディネートはとても難しく、おしゃれ上級者でもヘアメイクや小物は悩むでしょう。

今回、スタッフがチョイスした色は重ね衿に黄色、白地の帯に白の帯揚げ。差し色にオレンジの帯締め。黄色とオレンジが入ったことで、落ち着きすぎず、上品で古典的な振袖に大変身♪首元に黄色を入れることで顔写りが明るくなり、シルバーストーンが入っているので写真写りもバッチリ!外でのロケーションの撮影も華やかで素敵ですよ〜!
④成人式といったら赤の振袖!古典コーデ

やはり成人式と言ったら赤!二十歳と言ったら赤!赤の振袖には憧れるもの。ご両親や祖母様からの人気も高いです。
ご本人様が赤の振袖、お母様がピンクの訪問着で前撮りするのも素敵です。
「人と被りそうだから・・・」と赤を避ける子もいますが、赤は赤でも柄の大きさや色で雰囲気も変わるので、個性も出しやすいですし、色も合わせやすいのでおしゃれ初心者さんでも華やかに着こなすことができます!

桜柄に金駒刺繍が入っていてとても豪華な柄です。そして、水色や藤色、抹茶色、黒色、黄色、ピンク、白色など色々なお色味が使われているので、どんな色の小物を合わせてもOK!可愛い雰囲気が希望ならピンクや黄色、大人っぽくなら黒やブルー、落ち着いた感じがお好みならお抹茶色の小物がおすすめです!

スタッフおすすめコーデは金色の袋帯に、帯揚げは黄色で可愛らしく、そして重ね衿と帯揚げに黒をチョイスしたことで可愛すぎず、二十歳になったという大人感を演出しています。まさにプロコーデですね♪
⑤クリーム色のグラデーション振袖の上級コーデ

クリーム色は可愛らしい印象の振袖が多いです。可愛いコーデがいいけど、ピンクだと可愛すぎちゃう・・・という方におすすめなのがクリーム色!
とても古典的で豪華な上、山吹色のグラデーションになっているので可愛すぎない振袖になっています!

雪輪文様、鹿の子柄、鶴、、鞠、菊・・・。縁起の良い柄が「これでもか!」というほどに施されていて、とても豪華です。ただ、統一感もありますので、ごちゃごちゃしすぎず上品なお柄付けで、年配の方からも「素敵ね」と言われるような古典柄希望の子にはもってこいの振袖となっております。

重ね衿には抹茶色をチョイス。金の袋帯で統一感を出しつつ、赤の帯締め・帯揚げで華やかに・・・。スタッフおすすめコーデはさすがと言って良いでしょう。可愛くもあり、落ち着きもあり、華やかさもあり・・・。
流行り廃りのない色味と柄になるので、姉妹さんにもおすすめですよ!
⑥白×ピンクの振袖で可愛いガーリーコーデ

最後は、最近人気の白地の振袖。ピンクのグラデーションが使われていて、とても可愛らしいですね♪レースの小物も合いそうです。実はこの振袖は可愛いだけじゃありません。地模様に鹿の子柄が使われていて、絞りのようになっている豪華な振袖なのです!

金駒刺繍も豪華に使われていて成人式会場で、思わず振り返ってしまいそうなキュートさ!!白地なので、顔写りも良いですし写真映えも◎

ここは敢えて金色の袋帯に色々な色が使われた七宝文様(しっぽう)がコーデ上級者でしょう。ピンクや赤、白で全てを統一する・・・と思った方も多いのではないでしょうか?着物のコーデはそう甘くありません。
プロにかかると、キュートな振袖も豪華に上品に可愛すぎず仕上げることができますよ!
さて、いかがだったでしょうか?
自分でコーディネートをするのももちろんOKですが、和服は洋服と違い、コーデ仕方も違います。
もし不安なこと、「こんなコーディネートにしてみたい!」などございましたらぜひKIMONOしゃなりにお任せください♪
責任もって満足のいく、素敵なコーディネートにして差し上げます!!
ーーーーーーーーーー
「お振袖無料ご相談会」開催中!
新作のお振袖がたくさん入荷しています!
ご試着、ご相談はどうぞお気軽に!


お振袖最新トレンドがわかる!おしゃれな髪型、コーディネートが全部見られる!
≫カタログを請求する



KIMONOしゃなりでご成約いただいたお嬢様の
前撮り画像を見る
お振袖の髪型やメイク、撮影時のポーズなど参考にしていただけます!
ーーーーーーーーーー
無料お振袖ご相談会、ご来店のご予約はこちらから
ご来店予約フォーム
(24時間ご予約いただけます)
お問い合わせ、お振袖カタログ請求はこちらから
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-352983
(営業時間10:00~18:30 / 水・木曜定休)
————————————————–
Kimonoしゃなりは日本最大級の振袖専門店グループ
日本きものシステム協同組合の正規加盟店
栃木県宇都宮市、鹿沼市、日光市、さくら市、矢板市、那須烏山市、
那須塩原市、大田原市、塩谷町、高根沢町、那須町等、
多くの地域のお客様にご利用いただいております。
創業156年の着物・振袖専門店として
皆さまから愛される店づくりをモットーに
これからも努めさせていただきます。
株式会社福田屋呉服店グループ
Kimonoしゃなり
栃木県宇都宮市大通り1-1-19
TEL:028-622-4329
スタジオかれん 宇都宮大通り店
栃木県宇都宮市大通り1-1-3
TEL:028-623-0753
スタジオかれん 那須塩原乃木参道店
栃木県那須塩原市新南163-580
TEL:0287-39-0753
COCON NIKKO 日光着物レンタル
栃木県日光市石屋町425
TEL:0288-25-6625