出張ゆかた着付け教室 2018.06.22ブログ 夏至も過ぎ もう夏がやってきましたね!毎年ボランティアで参加している宇都宮の国際介護福祉専門学校の医療事務科の生徒さんと浴衣着付け教室を行いました。初めての一年生2度目の二年生それぞれのグループで着付けの先生がつき一年生は自分で上手に着付けができるようにレッスン。二年生はペアでお互いに着付けしあうレベルアップのレッスン。皆さんしっかり着付けできるようになりました最後は振袖と卒業袴の着付けショー。モデルさんはちゃんとヘアセットもしてあげて大喜びな体験です毎年ここで浴衣の授業をすると、夏が来たなっって感じますね。皆さんありがとうございました😊 来年成人式を迎えるお客さまへ 中学校で浴衣着方の授業 関連記事一覧 冷えますね~。 「昭和の日」って何?? お店の入り口にて いつまで続くの・・テント生活?! ぷりんちゃんがプリンセスカット♪ 気持ちのイー接客とは。。 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 一人目! 染色と木工の作品展 持ってる帯を「作り帯」に!